Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

ワイ純喫茶店員「お待たせしました」スッ キモ客「ミルクいらないんで」ワイ「うわぁ…」

$
0
0
images
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:42:17.95 ID:C+BG+wbR0XMAS
一番深煎りの苦いコーヒー注文する奴に限ってキモい丸眼鏡で英語の本読んでて「ミルクいらないです」って言うのなんでや? 苦いのに見栄張らなくてええんやで
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:43:25.87 ID:C+BG+wbR0XMAS
ミルクと砂糖ドバドバ入れるからおいしくなるのにブラックで飲むの草 店員はみんな馬鹿にしとるで~
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:56:18.91 ID:IBDS6JJd0XMAS
>>2 飲食業の店員なんて無学ばっかりやしそんな低学歴に馬鹿にされたところで痛くも痒くもないやろ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:43:31.59 ID:4hfMvBtj0XMAS
苦いのが好きなんやない?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:44:10.79 ID:C+BG+wbR0XMAS
>>3 苦くて飲めたもんやないで そもそも深煎りのエスプレッソみたいなコーヒーは砂糖入れて飲むのが普通や
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:43:40.36 ID:SIkPLR3baXMAS
純喫茶の雰囲気すこ でもタバコ臭いから行かない
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:44:15.49 ID:doAZbgT/pXMAS
好きなの飲んでなにがわるいの にがいのが好きな人、にがいの飲んでる自分が好きな人などたくさんおるねん お前はさっさといわれたコーヒーだせばええんじゃ年収は?俺790万
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:44:21.82 ID:mku5nJq3aXMAS
ミルクだけでも苦くなくなるんか

引用元

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:46:09.75 ID:C+BG+wbR0XMAS
>>7 まろやかになるんやで 浅煎りのコーヒーにミルク入れて飲むの死ぬほどすこ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:44:29.86 ID:4GHxAvndpXMAS
>>1 カッコいいやん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:44:37.58 ID:j1PQRl6Q0XMAS
エチオピアあたりの浅煎りはブラックやけど深煎りマンデリンをブラックで飲むと胃がやられるよなあ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:57:04.69 ID:mYAw/5c60XMAS
>>9 浅煎りの方が胃が荒れん?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:57:50.00 ID:j1PQRl6Q0XMAS
>>74 そうか? まあ量と体質によるかもしれんね
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:59:22.92 ID:iAQbiX6EdXMAS
>>77 ワイは牛乳単体でもブラックコーヒーでも何ともないけど カフェラテとかカフェオレ飲むと腹がキュルーってなる
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:45:02.41 ID:C+BG+wbR0XMAS
ワイもタバコは嫌やしゃーないけど 吸えるのが喫茶店くらいやしな ちなワイ学生バイトやぞ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:45:15.29 ID:KR26Wufm0XMAS
イタリア人とかはエスプレッソ飲むとき砂糖ガンガン入れるよな ブラック好んで飲むって日本人くらい
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:46:24.24 ID:pbUIT6EdpXMAS
>>12 コーヒーの本場はアメリカなんだが?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:46:50.24 ID:HO9vFk1h0XMAS
>>12 そら、エスプレッソは砂糖いれるやろw
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:45:27.73 ID:ItvsLcZ7MXMAS
エスプレッソをブラックとか正気ちゃうわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:45:27.94 ID:MQGTkOUYdXMAS
サテン店員のくせに調子乗ってて草
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:45:29.09 ID:gjKjqnK1dXMAS
お子ちゃま舌自慢して楽しいか?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:48:39.40 ID:w41LJ2KE0XMAS
>>15 歳とるとブラックを好むようになるのは加齢で苦味が麻痺しとるだけという事実 ブラックが格好ええって風潮はもうやめにしませんか?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:50:51.03 ID:SkaTUoSfMXMAS
>>37 そんな風潮ファンタスティック!
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:45:32.66 ID:gKevbCEQ0XMAS
どうせまともなエスプレッソマシーンもおいてない順喫茶()
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:46:37.99 ID:C+BG+wbR0XMAS
>>16 一杯一杯ドリップやから許してクレメンス
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:46:58.70 ID:lSWjbvHM0XMAS
純粋にブラック好きなやつは何も言わずミルク入れずに飲む ミルクいらないって言うやつは少なからずブラックを好んで飲む自分が好き
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:48:23.36 ID:doAZbgT/pXMAS
>>24 ミルクもったいないから店側のために言ってるやつもいるだろう
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:48:42.70 ID:lBJkG4o9dXMAS
>>24 これ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:47:16.15 ID:hKauk/YudXMAS
エスプレッソブラックで飲んじゃアカンのか? 旨いやろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:47:16.39 ID:iskpW+yY0XMAS
純喫茶でバイトしてたとき豆切れたら適当な別のやつ出してた バレたことない
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:47:17.19 ID:Mpf4pbrv0XMAS
>>1 普通に苦いのが飲みたいんじゃね お前みたいに捻くれて育った奴って不幸だったんやろな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:47:33.61 ID:9AMCifF8MXMAS
全席禁煙のおいしい純喫茶ないんか?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:48:06.32 ID:SIkPLR3baXMAS
>>28 これほんと知りたい
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:48:33.24 ID:j1PQRl6Q0XMAS
>>28 自家焙煎してる個人喫茶なら大体美味しい してない所は大体マズイ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:48:37.42 ID:C+BG+wbR0XMAS
>>28 阿佐ヶ谷の雨水ええで~
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:08:07.23 ID:Drj+kSWmdXMAS
>>28 三茶の伽羅は禁煙だったような
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:47:57.01 ID:9ARO0AOl0XMAS
砂糖だけ入れるの苦手やわ 砂糖入れるならミルクも入れたい
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:49:40.79 ID:nEdsM4KYdXMAS
>>29 わかる
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:47:58.72 ID:HMG3txS3dXMAS
ミルクすき コーヒーフレッシュきらい
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:48:01.37 ID:CzmdoaB7dXMAS
エスプレッソをブラックで飲むやつなんかおるんか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:48:37.17 ID:FF/iI0D00XMAS
エスプレッソとか苦味強いやつはミルク砂糖入れた方がうまいけど面倒やし横に添えられてるだけやったら入れずにそのままブラックで飲んでまうわ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:49:02.88 ID:A386MYXH0XMAS
喫茶店とかバカ高いし豆古かったりするから自分で豆買った方がいいんだよなあ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:49:09.26 ID:bgzyLXE20XMAS
そんなのは人によるよね 君がどうこういうことじゃないよね
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:49:21.61 ID:TyqEtqxW0XMAS
ミルク頼んでもフレッシュ置いてくるクソ喫茶店が多いからもう頼まんようになったわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:49:44.68 ID:z5s30w2q0XMAS
ブラック飲んでる俺マジ大人
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:49:58.89 ID:rbbrv/FZ0XMAS
ミルクでも、貰おうか…
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:50:15.66 ID:SocAZxb50XMAS
糖尿なんじゃ!!! なめとんか
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:02:52.25 ID:Kq2JpBEz0XMAS
>>49 ブラック飲んでるやつは糖尿か糖尿気になる奴なんやなぁ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:50:34.23 ID:w41LJ2KE0XMAS
エスプレッソでもブラックは美味いで 勿論お湯で割るけどな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:51:06.88 ID:ujcyHdlm0XMAS
ブラック飲んでる自分に酔いたいんやで そっとしといてくれ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:51:08.42 ID:j1PQRl6Q0XMAS
ブラック云々じゃなくて苦味強い豆をフレンチやイタリアンローストしてブラック飲むのは…って話やろ よっぽど苦いの好きなんやなあとは思うわ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:51:29.85 ID:7UMPjmu2pXMAS
ケーキと一緒に頼む時はワイも深煎りブラックやで コーヒーだけの時はミルク砂糖入れるわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:51:42.36 ID:8hVMxfdA0XMAS
ブラック無理って理解できんのやが
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:51:45.87 ID:ZC/8gMKP0XMAS
甘いもん食いながらブラック飲むとうまいやん
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:51:56.51 ID:KLFeoD9W0XMAS
そうやって人を差別するんやね
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:53:00.68 ID:TkdVgiW80XMAS
ジャップさんがクリームだと思ってるコーヒーフレッシュ それただのトランス脂肪酸だから
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:57:42.12 ID:HBbyKBrOaXMAS
>>61 フレッシュってなんや
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:59:47.54 ID:lZOK0+h70XMAS
>>76 シロップと同じめくる奴に入ってる白い液体
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:53:03.87 ID:6ne8Jx2AaXMAS
うるせえボケ 今日日純喫茶なんか行くのは自分に酔いたい奴だけじゃタコ そういう奴等のお陰で給料貰えてる事に感謝しろや
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:53:08.42 ID:RXkUhjXf0XMAS
ミルクは大好きやが砂糖入りのコーヒー飲むと頭痛がするから砂糖入れられん 他の飲み物やジュースはどんだけ砂糖入っててもなんともないのに
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:53:29.96 ID:C+BG+wbR0XMAS
ミルクいらないですなんて言わなくてええんやで いらないならそのまま置いといて使わなきゃええんやし わざわざ言ってくるのは草
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:53:44.34 ID:CzmdoaB7dXMAS
>>64 一理ある
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:58:38.23 ID:ZtQX5bjsaXMAS
>>64 気使ってくれとるんやん 普段気を使われてないから分からんのかもしれんけど
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:00:14.67 ID:lBJkG4o9dXMAS
>>79 気使うなら注文の時に言うよね
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:53:30.92 ID:vj7DnOqo0XMAS
店員風情が客の好みに口出しすんなや
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:54:21.95 ID:j1PQRl6Q0XMAS
砂糖入れるならミルクも入れるな 砂糖だけが1番よくわからん
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:55:46.31 ID:Xbl6wkIX0XMAS
それはあなたが決めることじゃない。僕が決める。
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:59:45.23 ID:qeF4YXPP0XMAS
ミルクと砂糖だけで飲みたいわ コーヒーのおいしさわからん
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:07:37.37 ID:lBJkG4o9dXMAS
>>83 店によってはホットミルクに砂糖入れてる所あるで
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 11:59:58.64 ID:opqEjK+N0XMAS
ミルク入れると口の中がもにょもにょしていややねん
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:00:04.13 ID:C0DK4aA80XMAS
コーヒー飲むときは一緒に甘いもの食べるからブラック以外で飲むこと滅多ないな
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:04:56.01 ID:w41LJ2KE0XMAS
>>86 それ実は一番太り安い食い方やで 甘い物食った後苦いもので中和されるから摂取した糖分の割に物足りなさが残る
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:05:45.99 ID:+jwXqphe0XMAS
>>108 栄養吸収率が変わるとかやなくて個人でブレーキかけられる問題やから別にええやん
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:09:24.03 ID:w41LJ2KE0XMAS
>>113 まあ個人の勝手やけど身体はそういう仕組みになってるんやから意思でコントロールとかあまり信用せんほうがええで
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:00:05.52 ID:HNVUQ8HKpXMAS
純喫茶でカフェオレとか頼むのはセーフ?
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:00:31.32 ID:EoxwvhNi0XMAS
ミルクはいらんけど砂糖はいっぱい入れる
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:01:23.55 ID:rUAceCoI0XMAS
まあ確かに日本のブラック信仰は頭おかしいレベルやとは思う ブラックが当たり前ブラックが飲めないとだめみたいな風潮
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:02:33.97 ID:+jwXqphe0XMAS
>>91 日本人はコーヒーを嗜好品というより眠気覚ましのサプリとして捉えてるのが多いからとかなんかな
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:01:44.57 ID:SwkbBHkU0XMAS
ミルク入れたらまろやかになりすぎるしミルク入れずに砂糖だけ入れるとゲロマズやしブラックでええわ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:02:16.20 ID:wRWLeQEr0XMAS
コーヒーにこだわった店特有の酸っぱいの嫌い
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:02:29.09 ID:lE5zILHY0XMAS
コーヒーの本場ほど砂糖ドバドバ入れるという風潮 ジャップwwwwww
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:02:34.31 ID:I0vCeopSMXMAS
日本人とかいうコーヒーブラックで飲むキチガイ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:02:51.36 ID:QacjNwJL0XMAS
エスプレッソにシュガードバーして飲むの苦甘くてうまい
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:02:53.48 ID:8n+DrmUO0XMAS
砂糖もミルクもシロップもドッバドバに入れて甘くするわ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:03:16.42 ID:RXkUhjXf0XMAS
コーヒー飲むとおしっこコーヒーの臭い
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:04:38.38 ID:j1PQRl6Q0XMAS
>>101 これどうにかならんかね 1リットルくらいコーヒー飲んだ時とかちんこからコーヒー出してる感覚になる匂い
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:07:35.88 ID:RXkUhjXf0XMAS
>>107 アスパラ食ったときの臭いに比べたらセーフ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:03:41.24 ID:bqF6VHTfaXMAS
缶コーヒーの砂糖入りはゲロマズやからしゃーない ミルクのみのカフェオレもっと流行ってくれよな~
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:03:59.43 ID:upPyHfUUdXMAS
日本人がブラックガンガン飲めるのは体質的にカフェインに強いからやろ 白人なんて緑茶飲んでブラックコーヒー飲んでしてたらぶっ倒れるで
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:05:46.49 ID:TkdVgiW80XMAS
>>103 砂糖やミルク入れてもカフェインの量変わらんやろ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:06:45.68 ID:8jL+zxju0XMAS
>>114 お前テキーラ1杯と ビール2本が同等だと思ってるわけ?
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:07:50.13 ID:+jwXqphe0XMAS
>>114 むしろ砂糖を少し入れた方がカフェインの吸収効率が良くなるとか聞いたで
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:09:05.13 ID:6KtncV+ndXMAS
>>114 ガンガン飲めるって書いてあるやろ 日本人のコーヒー飲む量は異常やぞ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:04:21.39 ID:mrRsJNgB0XMAS
つうか自由に飲めばいいじゃん たかが珈琲位さあ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:05:45.33 ID:LnjCUGFS0XMAS
ブラック信仰は素材のよさを楽しむみたいな風潮からきてるんじゃねえの

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles