Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

人生をやり直したい、今から。

$
0
0

Woman jeans and sneaker shoes

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:08:16.49 ID:BG9P2Gv30
まぁ長くなるんだけど、ちょっとだけ聞いてくれ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:13:42.52 ID:BG9P2Gv30
俺の家は凄く貧しかったんだ そんなのにヤる事はいっちょまえにヤって俺が出来たんだが 本当に貧しかった 理由は親父の借金なんだけど、聞いた話だと一千万以上あったんだとよバカじゃね んで、電気とガスが止められるなんて日常茶飯事でさ。 真冬なのに水風呂とかあるあるwwwwだったのよ もうね、マジ死ぬ寸前 なんで俺生きてるんだクラスの代物。 そんで小学校で給食が出た時はマジ嬉しかったね こんなもん食えるのか!!って毎日が楽しくてしょうがなかったよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:17:47.80 ID:BG9P2Gv30
でもね、水とか止められる時もあってさ 同じ服着させられたり、汚いまんまだったりしてさ えぇ、もちろんいじめられました、しょうがないよね でも学校だけは休んだことないんだ、飯食えるから。 それでも毎日毎日先生に金の事を親に話せって言われるのが辛かった ガキの俺でもわかった、我が家に金がないって。 そんでさ、友達って言える友達なんてできないまま 中学に言ったんだけどここでも酷かった 学ランなんて買えたもんじゃねぇの。 カーチャンが誰かからもらってきたお下がりでさ。 まぁ、それも日常茶飯事だからどうでもよかったんだけど イジメがエスカレートしたのと飯が食えなくなったのが一番辛かった
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:22:16.98 ID:BG9P2Gv30
でさ、イジメられてて思ったね、俺は貧乏になんてなりたくねぇって。 飯が食えない時思ったね、必ず三食寿司を食ってやるってね。 それから新聞屋に土下座しに行ったよ、働かせてくれって。 何件も何件も断られてやっと渋々承諾してくれた時は泣いたね。 泣いてありがとうございますって何度も何度も頭下げたよ それから毎日働いた。 死ぬ物狂い。 始めて貰った給料は6万程度 全部親に渡したよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:38:19.25 ID:3O/5T8fFO
>>1の父親は当時は無職だったのか?

引用元

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:26:07.51 ID:BG9P2Gv30
両親泣いてたね そんですっげー謝ってたわ 正直、どうでもよかったんだけどね 照れ隠しとかそーゆーんじゃなくて、実際早くこの貧乏生活から抜け出したかっただけだから。 それでもクソ親父はちょっとしか働かないんだけどね。 まぁ、それもどうでもよかったガキの頃から見慣れて感覚が麻痺してたしね。 でさ、中学卒業までその新聞屋でバイトして、全額親に渡してその度に謝られての繰り返し それでも俺の昼食はパンとコーヒー牛乳なんだけどね、酷い時はやっぱり無し なんも変わったもんじゃねぇの。
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:31:02.62 ID:BG9P2Gv30
でもね、絶対に学校はサボらなかった どんなに眠くなる授業でも必死でボロッボロのノートに書いて必死に理解しようとしてた 周りのやつらに貧乏だからってバカにされたくないのと同じ様に 頭が悪いって言われたくなかった。 必死で勉強して、必死で働いて てめぇらがヘラヘラ笑ってる間に俺は絶対貧乏な生活からおさらばして普通にすごしてやるって もうかなり必死だったね 友達なんていなかったからね
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:36:23.04 ID:BG9P2Gv30
でさ、中学も卒業間近になってさ。 進路どうしようとか思ってたわけ 俺の頭の中だと、良い高校行って良い大学行ってエリートまっしぐらって妄想ね でも現実は常に非情なのよ ある日、親にどうしようか相談した時さ クソ親父は黙って出て行って、カーチャンは泣きっぱなし 何?わけわかんないんですけどwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww とか思ってたら クソ親父が隣の部屋から すまないが、働いてくれないか だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ふざけんなよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww てめぇが働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww なんて言えなかったんだけどね。 俺は黙ってはいとしか言えなかったよ ふざけた世の中だと心底思ったね 所詮貧乏の家に生まれた子は幸せなんて掴めないって。 本気でそう思ったねあの時は
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:37:49.66 ID:3P4glVnF0
高校の学費なんて自分で稼げるだろ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:41:27.48 ID:BG9P2Gv30
んでさ、大した思いでもない中学卒業して 初めて働いた所が屑鉄集めて売る所 クソ重い鉄板とか色々運ぶの。 それでも必死で働いたよ 絶対、こっからでかくなってやるって野心だと思う まぁ、多分、絶対貧乏から抜け出してやるってのが正解かな それでも必死に朝から夕方まで働いたのに 初任給14万くらいだったよ 全部親に渡してたけどね
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:42:39.24 ID:eAjjNiuc0
おまえ、偉いな・・・・
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:45:21.18 ID:BG9P2Gv30
それから2年くらいそこで働かせてもらったけど ある日そこの社長さんから 悪いけど今月で最後でいいか だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww わかりましたとしか言えねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ばっかじゃねぇのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 必死でやっても最後は切り捨てられるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww マジ絶望したwwwwwwwwwwww ほんと、これまで生きてて一番絶望したwwwwwwwwwwww これからどうやって生きていくんだよとか マジホームレスになるくらいなら死んでやろうとか思ったわ でも、そこの社長さんが良い人で助かった 代わりの仕事用意しててくれたんだ。 それ知った時本当に涙出たね。 あの時程、人の善意に感謝した事はねえな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:52:40.47 ID:VmM5QmCE0
凄まじいスレじゃ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:53:19.87 ID:BG9P2Gv30
それでさ、その社長さんが紹介してくれた仕事が 部品作る工場だったのよ でもね、小さいのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺なんて雇える金あるのか?ってくらいwwwwwwwwwwww それでもちゃんと雇ってくれたよ ありがたい事この上ないが、正直大丈夫なのか?って不安でいっぱいだったわ それに道具使う仕事は初めてだったし 最初は簡単な仕事で ナットにペンキぶっ掛ける作業だったわ それから溶接教えてもらったり 穴を整えてちゃんとしたナットを作ったり ボルトとか言う棒に溝作る事教えてもらったり 図面の見方とか教えてもらったりしてさ 本当にそこの人たちも優しかった 俺は前の仕事でもそうだし、新聞屋の仕事でも 自分が貧乏なんて一言も言わなかったから と言うか変な同情で雇われるのが嫌だったからな そーゆー要素を知らないのに優しいって これは本当に人の思い遣りって嬉しいもんだって心底思ったわ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:52:20.44 ID:z3pzZ5mc0
社長いい奴ダナー
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 22:59:55.50 ID:BG9P2Gv30
それからそこでも3年ちょい働かせてもらった まぁ、大体察しが付くと思うが案の定リストラ。 悪い、今月でちょっとやめてもらえんかなぁ・・・ だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ええ、大体わかっておりましたよ。 何せ3ヶ月くらい仕事が来てませんでしたからね ええ、そりゃ俺みたいなガキいくら切り捨てても変わりがいますもんね。 ええ、わかってますしょうがないです。 世の中そうやってできてますもんね。 まぁ、そこの人も凄い優しかった 俺が辞めさせられるって知ってからさ 色々な人に掛け合って俺を雇ってもらうように頼んでた すっげー、マジ思い遣りスゲー ま、それ知った時は涙でまくりんぐだったけどね こんなガキ一人の為にみんな必死で次行く所探してくれてるって それだけでビックリなのに、ここより良い待遇とか給料良い所とか探そうとしてんのwwwwwwwwwww マジ、俺泣いてばっかだけど本当にウアンウアン泣いたよ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:00:32.53 ID:CqXO9xk8O
なんで親父働かないんだ?
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:04:36.33 ID:TdWxxdqj0
ぶっちゃけ親に金渡せないで自分の将来に投資した方が早いんじゃねぇのか? 奨学金借りて高校行くとかさ。正直中卒がネックになると思うよ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:06:44.06 ID:eAjjNiuc0
高卒でも相当きついのに中卒じゃな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:07:37.28 ID:BG9P2Gv30
でさ、そこの人たちが一生懸命探してくれたおかげで ボードとか言う板張る仕事貰ったのよ ほんと、あの工場出る時もありがとうございましたとしかいえねぇ 泣きながらそう言ってたらみんながんばれよとか負けるなよとか体に気をつけてねとか 何に頑張るんだよwwwwww何に勝つんだよwwwww体なんてどうでもいいだろwwwwwwwwwww もう涙腺ぶっ壊れてるんじゃねってくらい泣いたわ もう泣きすぎだと思うだろうけど本当に泣きまくり それからそのボードを張る仕事についたんだけど これまた俺が知らない道具使う仕事なのよ。 まぁ、またまた色々そこの人たちに教えてもらったんだけど
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:08:45.83 ID:gQ7hhMju0
>>66 建築系のボード屋の事かね?
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:12:07.51 ID:dnaxr+L80
えらいねー
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:12:46.16 ID:z3pzZ5mc0
俺の涙腺も崩壊寸前だ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:14:35.71 ID:BG9P2Gv30
でさ、そのボード張る仕事してから1年くらいしてさ ある日家に帰ったら親父とカーチャンが言い争ってるの。 いっつも俺が帰ると無口になって夜な夜な言い争いしてるのに その時はいつもと違ってずっとだから 何事かと思って様子見に言ったらさ クソ親父がギャンブルで金を使ったらしいのよ。 まぁ、そんな事いつもの事だし使ったって月の返済額から超過した分だし 困るのはてめぇ自身だから何も思ってなかったんだけど 親父が あのクソガキが働いてるんだから別にいいだろバカ 俺は働かないんじゃない、あいつが働くから働かないんだ あいつが死んでも俺は困らないし勝手に稼いだ金渡してるのはあいつだ 俺が貰った金でどうしようと勝手だろ、勝手に渡す勝手に使う別にいいだろうが この台詞だけは何年経とうが俺が死のうがあのクソ親父が死のうが 世界が滅亡しようが絶対に忘れない
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:19:23.83 ID:dnaxr+L80
>>74 ・・・
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:20:11.60 ID:sJhFAd280
>>74が真実ならば 俺はちょっと涙ぐむ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:14:36.68 ID:HV88+rAj0
中卒に未来はないでござる 低学歴の子は一生底辺を這いずり回るしかないのでござる
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:21:17.50 ID:BG9P2Gv30
人生で多分一番キレた 親父に呆れてあんな奴には死んでもなりたくないって思ってたけど 本当に頭に来た 自分の親だとか、一応育ててもらってるとか、借金返し終われば普通の人になるとか そう言う事考えてたけど、一瞬で全部吹っ飛んだよ 何も考えずに部屋入ってボッコボコにしたよ あぁ、今でも悪いなんて微塵も思ってねえ。 前歯折れようが鼻が折れようが腕が折れようが 殺してやろうってくらい殴りまくった 拳が血だらけになっても、痛みがなくなっても殴ってたわ その内俺は近所の人が通報したであろう警察に連行され 取り調べられた 別にどうでもよかった。 もうどうでもよかった
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:24:10.97 ID:OtX7BecO0
とりあえず>>1が泣き虫なのは良くわかった
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:28:02.32 ID:BG9P2Gv30
本当にどうでもよかった いっそこのまま誰か殺して死刑にでもなってやろうかとか考えてたわ 所詮、本当の地獄から天国へなんて行けるはずなんてなかったんだなぁってさ どんなに頑張っても、どんなに必死になろうと、どんなに自分の両親を恨んでも 生まれた所から進めないんだわな。 本気でそう思ったわ。 それから母親が引き取りにきて 親父の見舞い行った時 親父が泣きながら謝ってた 正直ウザい、死ねよ。 ボード張る仕事もやめてくれって言われた もうどうでもいい 死んだって本当に悲しむのはこの親二人だけ ならいっそ死のうか そんな風に考えてた時期がありました
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:29:14.58 ID:f/q59lnN0
しかしリストラされてばっかだなw 努力で覆せないぐらい低スペックなんじゃないの?
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:29:21.67 ID:KCIiyeq30
現状が気にならるところだ
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:35:53.53 ID:BG9P2Gv30
それから必死こいて仕事先探したよ 必死になっても何しても何にもならない。って思ってたけど 何もしないで不満を言うな、何事も何かしてから不満を口にしろ 小学校の先生が言ってた だから俺は必死になったよ 正直、変わらないかもしれないけど何もしてないよりは何かした方がいいって思ったから。 でもな、知ってるか?中卒だと、履歴書さえまともに見てくれないらしいぜ? 何十、何百って今まで落とされたよ それでも一握りくらいしか仕事にありつけねぇ 引越し屋、コンビニ、カラオケ屋、ドカタ、色々転々としまくったわ。 大体全部4ヶ月くらいで交代させられるわ それまで稼いだのはほぼ全部母親に渡したけどな
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:40:50.17 ID:WMLkLUvG0
>>1には父親を働かせるか親離婚させて母親に面倒見てもらうって考えはなかったの? 母親大変だと思うけど今の世の中大学出ても就職厳しいらしいからなぁ
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:41:24.02 ID:BG9P2Gv30
そんな生活してたらさ ある日手紙が届いたのよ 差出人は一番最初の屑鉄売る仕事の社長さん 手紙には元気か?とか仕事うまく行ってるか?とか 今何してる?とか色々、最後に電話番号が書かれてた 俺は迷わず電話したね。 色々話したい事とか山ほどあった 友達なんていねぇし、話する相手もいねぇからかな もうすぐに電話したね
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:45:03.60 ID:BG9P2Gv30
社長さんは相変わらずの人だった 俺の事心配しててさ 電話口なのに泣いたよ俺 本当に泣き虫だな俺 まぁ、仕事の事聞かれてバイトばっかって言ったらさ 仕事紹介してやるとか言われたのよwwww ちょwwwマジでwwwwwとか思ったけど 流石に、何度もって言っても一回だけど その一回だけで十分すぎたし すっげー、申し訳なかったから断ろうとしたんだけど いいからいいからって言葉で仕事を紹介してもらった もうね、押しに弱いってかまぁ、嬉しいけど 迷惑かけてるんじゃないかなってすっげー不安だったよ
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:46:04.88 ID:re6ExM6F0
>>102 しゃちょさんやさしいな…
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:45:52.99 ID:b+k/PZyJ0
社長さんいい人だな
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/10(土) 23:51:08.32 ID:BG9P2Gv30
そんで、社長さんから紹介してもらった仕事が バントウ?番頭?だかって言う まぁ、色々連絡取ったりする仕事 何していいかわからなかったけど そこの人たちも優しくて1から全部教えてくれた もう一回だけ、もう一回だけなら頑張れるって言い聞かせて 必死で仕事しまくったよ 必死っつーかもう本当に仕事大好きですッ!って感じで。 やりまくって体壊そうが、ストレスで円形脱毛症になろうが、必死でやったよ
115: ◆QykBtQZukI 2007/11/10(土) 23:59:25.82 ID:BG9P2Gv30
でさ、1年半くらいして仕事も覚えた頃に 親にいつものように金を渡そうとしたら ごめんね、もうそれは受け取れないよ だっておwwwwwwwwwwwwwwww なんだそれwwwwwwwwwwwさっさと借金返せよバカwwwwwwwwwwwww そしたらさ、クソ親父がよwwww 今まで苦労かけてすまなかった、これは自分の為に使ってくれ。 だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 正直と惑ったわ 今まで必死に借金を返済する事しか頭になかったから 自分で使えとか正直どう使って良いかわからねぇ。 どうすんの?え?これ?え?って感じ。 必死すぎてわかんなくなったわ。 何の為に生きてるかさえ。 とりあえず金は全額自分の口座に振り込んでおいた
125: ◆QykBtQZukI 2007/11/11(日) 00:06:16.13 ID:EyibnVoS0
それから、金は最低限しか出さずに ずっと通帳に溜まった 別に溜まったって嬉しくもなんともねえ それに何をするのも自由ったって俺は遅すぎたんだよ 何も使わずに金だけが溜まり それでも俺は仕事を続けた 何の為かわからない。でも続けた それから1年半して、俺はやっと一人暮らしをした。 初めてすぎて何から何までわからなかったのに 一人暮らしってどうすればいいんですか?って前の社長さんに聞いたら 手続きの方法とか電気流す方法とか色々教えてくれた マジ感謝してもしつくせねぇ・・・ そんで、初めてテレビとか冷蔵庫とか必要なものや 要らない物まで買った 主にスーパーファミコンとか。 マジゲーム機とか初めてなんですけどwwwwwwww ドラクエ5面白すぎなんすけどwwwwwwwwwwww 前作がやりたくなって買いあさったりしたわ それでも仕事が忙しくなったりしてやれなかったりしたけど
128: ◆QykBtQZukI 2007/11/11(日) 00:11:48.25 ID:EyibnVoS0
車の免許とか、後携帯も買ったんだぜ!?すごくね!? それでも、すぐに使い道がなくなった 何買おう何買おうって思っても 必用ないものばっか。 飯作る為に食材買うだけ。 後は勝手に口座から引かれて残ったのが溜まる 簡単な仕組みだろ? それが嫌だったのか、それとも俺が生きる意味がなくなったのか 俺は封筒に10万程入れて毎月、実家のポストに入れておいた 毎月毎月入れてた 金は少ししか溜まらなくなった 元々そんなに使わないし。 それからしばらくして、親からの手紙が届いたんだ
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:14:02.73 ID:+hGNqdsr0
俺が如何にクズかを思い知るスレだな
131: ◆QykBtQZukI 2007/11/11(日) 00:18:55.25 ID:EyibnVoS0
手紙には小さく ごめんなさい、ありがとう って言う字と 大きく ありがとう○○ でもこのお金は出来れば自分の為に使ってほしい。 遅いかもしれないけど、自分自身の為に使ってほしい 今まで何も出来なかったし、何もしなかった俺だけど 酷い事も言ったし、殴られたけど 俺はお前の幸せを願ってるよ ごめんさい、ありがとう って書かれてた 謝罪も感謝も要らないはずなのに 涙が出た なぜだか今でもわからないけど。 その手紙が来た後もずっと実家のポストに金を入れてた 習慣っていうか もう、それしか俺が生きてる意味が無い気がしたから。
141: ◆QykBtQZukI 2007/11/11(日) 00:25:45.15 ID:EyibnVoS0
それから今の時代生きるにはパソコンが必用なんだぞ!って先輩に言われて買った ほぼ遊ぶ道具に成り下がった 小説とか買ってみた ドリームキャッチャーが面白かった ゲーセンに初めて先輩と行った うるさいだけだった そしてしばらくたって 親が俺に会いに来た 面と向かって会うのは久しぶりだ
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:30:09.40 ID:TGV8o/M/O
>>1はスゴイですね 自分は親に金とか送る気なんかこれぽっちも起きない
146: ◆QykBtQZukI 2007/11/11(日) 00:32:08.32 ID:EyibnVoS0
クソ親父はあの頃の奴とは同一人物と思えないほどビシっとしてた 酒におぼれてギャンブルに走り俺にボッコボコにされた奴には見えない 鼻がちょっと曲がってる所を見ると俺が悲しくなる カーチャンは前より大分顔色がよくなってた 昔は青ざめて今にも貧血でぶっ倒れそうな顔だったのに。 両親は俺にありがとうと言って 金を渡してきた 何のつもりだwwwwwwwwwwwwwwwww 聞けば借金を完済し、その・・・なんだっけ?なんだか忘れたけど 余ったかなんか超過分だかで戻ってきたのを返すんだとよ クソ親父がまともに社会復帰して嬉しいが金は嬉しくなかった あと 悪かった、お前には迷惑かけすぎだったが、これからはもう大丈夫だ、すまなかった。 だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww 涙が出たおwwwwwwwwwwwwww 何だよクソ、何に使えばいいんだよ。 両親が飯でも食いに行こうと誘ってくれたが 俺は仕事が残ってると嘘をついて家に残り 目の前にある多分、100万くらいあるであろう札束を見て なぜか悲しくなり泣いた わけわかんね
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:33:56.78 ID:FRaqtx1w0
その金で通信制なり定時制なり高校行けよ
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:34:16.29 ID:H8dBZ8wiO
なんというか今の環境を精一杯利用して 頑張ろうって気持ちになったよ >>1は強いな
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:34:42.13 ID:safvG/j20
大検なら楽勝で取れるよ
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:35:06.91 ID:YUn4//JA0
人生やり直したい ここからが本題です。
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:35:26.62 ID:mcVd3sp9O
100万あれば専門いけるな…
159: ◆QykBtQZukI 2007/11/11(日) 00:39:58.58 ID:EyibnVoS0
これを大好きなドラクエで例えるとだ ミルドラでもなんでも倒して 世界が平和になっておしまい 限りなくハッピーエンドだ。 その次は? ハッピーエンドになった後どうなるよ? 何していいのよ?何をすればいいのよ? そんな感じで悶々を答えを見つけられずにただ仕事ばかりしていた 何?なんの為に生きてるの?生きる意味がないんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwww こんな感じだわ。 夢?借金完済。目標?借金完済。 見事達成されましたおめでとう! で? しばらく、と言うか何ヶ月も考えて 前の社長さんに相談した
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:41:33.84 ID:CDkS07ijO
>>159 荷降ろし欝ですな
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:41:00.15 ID:WJ0kWRRP0
人生をやり直したい理由がまだ
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:44:15.27 ID:Y30lIEmM0
工場働きだしすぐ仕事変わるからじゃね? 生きるに必死だったみたいだし ボランティアとかは?
170: ◆QykBtQZukI 2007/11/11(日) 00:48:22.07 ID:EyibnVoS0
社長さんは真剣に俺の話を聞いてくれた 俺が借金まみれの家に生まれて新聞屋でバイトして その後社長さんや紹介して貰った所へ行って更に紹介して貰った所へ行き 親父を殴り飛ばしバイトを転々とし 紹介して貰った仕事をして 借金を完済した事 何をしていいかわからない事。 全部話した 話し終えたら泣いてた 社長さんは俺が泣き終わるのを待って話てくれた 借金の事を知ってたと言う事 でも、ガキだからすぐに切ろうと思ってた事 それでも死ぬ物狂いで働いて絶対に投げなかったからって理由で今まで付き合ってくれた事 そして最後に お前が今何をしたいかはわからん、だけど、やりたい事が無いのなら、中学から高校にあがってもいいんじゃないかな? と。 俺は人生をやり直すと心に決めた 一人だけ20後半の人だとかそんなの関係ない 止まった時間を取り戻したかった 取り戻して、大学まで行って、それからわからないけど 取り返したかった
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:51:48.05 ID:safvG/j20
>>170 1の気持ちは良くわかるぜ
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:49:54.71 ID:YvyiecV/0
そう言う意味で人生を再起動させるってオチですか 乙
172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:49:59.36 ID:B2+WQGC00
ポジティブな人だな
175: ◆QykBtQZukI 2007/11/11(日) 00:54:22.04 ID:EyibnVoS0
まぁ、正直、今の仕事辞めてまでやり直す価値があるのかとか思った でもやり直したかった イジメられただけの学校生活だったけど 俺は今も負け組みだけど 勝ち組になりたいわけじゃないんだ せめて、普通に学校に行きたかった それだけ、だと思う。 今、俺が言えるのはこれだけ 本当にやり直せるとか思ってないけど やり直しが利かないかもしれないけど 勉強したいし、友達ってのを作ってみたい だから俺は再出発しようと思うんだ。 ありがとう俺の話を聞いてくれて。 今から間に合うかどうかわからないけど、やれる所までやろうと思う 本当にありがとう。
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:55:58.80 ID:B2+WQGC00
じゃこれから行動に移すって訳か
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:56:02.84 ID:WJ0kWRRP0
なんというハッピーエンド
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:56:07.55 ID:yvLQeG0h0
感動した
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:59:26.49 ID:PigKLU/6O
>>1 あなたなら頑張れる
187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 00:59:26.99 ID:MA2sjB9v0
ハッピーエンドじゃん! いいはなしじゃん! やったね! 俺も明日からまじめに生きてみようかと思う
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:03:22.74 ID:d0Oh/MKd0
>>1 感動しましたありがとう! 仕事しながら定時制の高校に通ってみてはどうですか? 年齢もバラつきがあるようだから、 差別とかうけず、いい友達できるかも^^
206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:07:30.79 ID:EyibnVoS0
まぁでも>>199の言うように定時制ってのもアリだけど 再出発なんだから何にも無しの方がいいかなってさ。 ドラクエだって5のデータ6に引き継がないだろ? そんな感じ。 付き合ってくれてありがとうお前ら 俺は苦労しっぱなしだったけど お前らは要らん苦労はすんなよ じゃ、おやすみ
218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:15:13.28 ID:yWA9NoMl0
>>206 ガチなら本気でレスする。 今更高校に行く必要はない。ある程度のヤツには意味があるだろうが、おまいほどの人間には時間の無駄だ。 さっさと大学検定試験受けて通った方がマシ。自宅学習でも楽勝でいけるレベルだから。 その分時間作って働いて、大学いくにしろなんにしろ必要になる資金貯めたほうがいいよ。
202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:04:06.80 ID:3hPg6xEu0
去年滑り止め受かったのに本命落ちたから浪人して 予備校通わせてもらってる癖に全然勉強してなくて クソな一年送ってる自分を恥じたわ。
203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:04:51.11 ID:g8w1EN0i0
>>202 同士よ 俺も世界史やばいのにこんなとこでのうのうとレスしてる 今シャナ見てから頑張るわ
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:05:13.51 ID:iEOWtcbx0
仕事はやめない方がいいと思います
206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:07:30.79 ID:EyibnVoS0
>>204 何かをするのには 中途半端じゃいけないと思う。
231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:31:58.79 ID:0nnhN3yhO
まぁ、正直>>1の生き方に感動したわ
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:21:49.41 ID:safvG/j20
実は俺は>>1と似た境遇で大検取って大学に行った。1の失った時間を取り戻したい気持ちはよく分かる。 損得勘定抜きにしたら当然大検→大学になるけど、学歴を気にしてる訳じゃないなら 高校に行くべきだ。大体、私立大学の学費払う金ないだろ。 簡単に、大検→大学コースを選択する奴は レールを踏み外した事の無い奴の発想。
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:27:35.87 ID:MPJIVXfp0
>>224 ・・・なるほどな。わかった気がした。 しかし、卒業後の準備なしで学校いっちゃっても平気と思うか?
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:36:04.77 ID:safvG/j20
>>227 全然思わない。俺だって社会が本当に厳しい事は知ってるから。
241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:55:26.21 ID:MPJIVXfp0
人生の築き方としては、(当事者はとんでもないと思ってるだろーがw)面白いよね。 中学(もしくは高校)卒業 →色々仕事してみる(4~5年) →やりたい事をきっちり絞る →その道の基本資格をとったあと、その道に沿った上位学校 これなら、6・3・3・4を真っ直ぐ進んだ奴より企業は魅力を感じる可能性が高い
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/11(日) 01:20:39.26 ID:SsUj1Z+u0
新しい人生、頑張ってください

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles