Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

連日エアコン付けっぱなしで寝てた7月の電気代wwこれ何かの間違いだろ

$
0
0
1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:15:11.224 ID:FwoUk4Yr0
3096円って何だよ メーターぶっ壊れてるんじゃなーか
3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:15:42.257 ID:IiQ23rhGd
安い
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:16:19.856 ID:2B6nuigSp
1ヶ月つけっぱで14000ちょっとだったよ
9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:16:40.490 ID:/lV/9/k8p
良心的
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:16:41.812 ID:IRKCOzv50
こいつロウソクで生活してるのかよ
11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:16:47.652 ID:FwoUk4Yr0
エアコンは最新式という訳でも無いんだが 1万越えは行くだろうと思ってたら・・・・・
12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:16:49.265 ID:d2r2aPEA0
俺も12000円くらい
13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:17:10.387 ID:g1WjXhAVd
効率的に運転していたんだろう、逆にね

引用元

14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:17:25.003 ID:A5SBzhXW0
エアコン扇風機PCゲーム機スマホ充電しまくっても5000円くらいだった
15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:17:29.329 ID:LAfXoSXU0
俺は1万円だったけど
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:17:30.487 ID:/bTdz4ErM
20005年製エアコンを同じように付けっぱなししまくってる俺震える
31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:21:01.920 ID:CzSeTbQ8d
>>16 年のところが既に震えててワロタ
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:17:51.562 ID:9swywXZu0
昼間自宅にいなければそんなもんだろ
18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:18:05.876 ID:FwoUk4Yr0
和室とリビングだから10畳以上 一応家電は一通り持ってるんだが
19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:18:22.740 ID:TUgy8egQd
俺も7000円くらいいくかな?と思ってたけど3400円くらいだったわ クーラーと扇風機付けっぱなし
20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:18:34.049 ID:sayHEeOn0
安すぎw
21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:18:48.144 ID:z+gHHeX0K
北海道とか
23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:19:14.339 ID:NDOMkYsM0
ワンルームでも5000いくぞ
24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:19:38.781 ID:L8257mGN0
冷蔵庫が金庫みたいに小さいでしょ
33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:22:38.587 ID:FwoUk4Yr0
>>24 君は根本的に間違っている 冷蔵庫はデカイほど電気食わないんだ
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:23:11.076 ID:NDOMkYsM0
>>33 まじ?
43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:30:52.581 ID:FwoUk4Yr0
>>35 こんど電気屋行ったら冷蔵庫の年間使用料金見てみ 一発でわかるぞ
50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:33:05.299 ID:NDOMkYsM0
>>43 はえー、勉強になったわ
44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:31:53.254 ID:Wgetinkh0
>>35 マジ 置くスペースがあるなら3、4人家族向けのでかい冷蔵庫買う方が電気代はお得
26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:20:16.815 ID:FwoUk4Yr0
やっぱ付けっぱなしが一番なんだな エアコンって
27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:20:40.045 ID:urdJIg3KM
1万2000円だったわ ワンルーム
28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:20:40.530 ID:ssabDimA0
3096円とかエアコン点けずともそんな安くは済まないな 基本使用料だけじゃね?
29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:20:54.458 ID:bS+rKeOO0
いちいち点け消ししてると電気多く使うからね
30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:20:59.432 ID:EDq2TvGeM
日中働いてるから夜しか付けないけど8000くらいなんだが もちろん帰ってくると部屋の中モワッと激アツ
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:21:41.565 ID:CzSeTbQ8d
>>30 何でタイマーしとかないの?
34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:22:48.105 ID:6oR0zv6ed
毎晩18時から2時まで付けっぱなしだけど6000円行かないぞ エアコンは2012年のパナソニックの奴
36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:25:22.323 ID:dYby67Snx
契約アンペア安いんでね
37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:27:14.686 ID:QSVJWuD/a
オレは7000円
38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:27:22.124 ID:FwoUk4Yr0
30アンペアだけどもいつもは2500円ぐらいだと思うんだが
42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:30:50.848 ID:KNAhxEh2M
おれ今月6500円 普段は3000円 1995年製のダイキン
46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:32:22.517 ID:FwoUk4Yr0
1だけども北海道じゃ無くて暑くて有名な東京西部 盆地だから夏は暑くて冬は寒い
48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:32:27.632 ID:NUe6smWW0
むしろつけっ放しの方が温度差無くて冷やすのに電気代食わないんじゃろ? つけたり消したりする方がかかりそう
49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:32:32.078 ID:OSXgHa57d
6000円超えたわ 普段4000円なのに
51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:33:43.851 ID:fHdRSnNB0
築50年の2階建て2階の6畳間で2.2kWのエアコンをつけっぱなしにすると1万超える
56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:43:59.815 ID:FwoUk4Yr0
ダイキンのエアコンってすげえ良いらしいな オススメらしい
61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:49:06.358 ID:HNq6OY4na
設定温度高めとかなのかな?
63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:51:39.365 ID:Ut5gS9Tya
窓用エアコンだから一万円超えたわ
65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 17:07:06.013 ID:1D7Gm2dgx
5400円なんだが 異端か?
69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 17:36:01.551 ID:FwoUk4Yr0
くるまと一緒だろ? 加速する時は燃費悪いけども巡航すると 一番燃費が良い 同じですね
71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 17:50:33.945 ID:SjHAgm5dp
つけっぱなしとか寒いだろ 結局オンオフの繰り返しにしないと体おかしくなる
72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 18:19:59.524 ID:67gQcPs0d
うち、六月請求分が39,000だったんだけど… 今までと生活特に変わってないのにこんな高いの初めてよ
59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:46:20.186 ID:K/DZAtqKM
家も思ったより安かった

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles