Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

風呂場の天井についてる蓋をなくした…

$
0
0
1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:44:58.076 ID:aBqunPExd
どうしよう…
2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:45:19.783 ID:aBqunPExd
厳密には壁と壁の間に入っただけど
3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:45:42.566 ID:U4/vt/kQa
スレタイだと換気扇の蓋になるぞ
4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:46:09.986 ID:aBqunPExd
換気扇じゃねえよ
天井裏に入るためのアレだよ
5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:46:45.845 ID:VPIJJr3W0
あれ高いぞ
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:48:05.994 ID:U4/vt/kQa
全く想像できない
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:48:33.892 ID:VPIJJr3W0
>>6
点検口知らないのかよ
9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:48:40.653 ID:Sh9/w1Ii0
なんで外したんだよ
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:49:04.804 ID:aBqunPExd
深夜のテンションで買っちゃったエロ本隠そうと思って…
18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:53:44.240 ID:BKT/NYIiK
エロ本で塞げ

引用元


20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:54:07.100 ID:En2J7E+fa
石膏ボード外してユニット出せよ
21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:54:24.539 ID:aBqunPExd
>>20
なにそれ怖い
22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:54:37.709 ID:kZn0DAOp0
場所教えろ俺が取り出してやる
23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:54:57.629 ID:xDYb4UHw0
賃貸?
30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:58:01.416 ID:aBqunPExd
>>23
賃貸
25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:56:16.142 ID:yX0MbXUy0
湯船入ったら穴から逆さの子供が見えるってくつろげないな
26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:57:01.866 ID:lRnkD+JNd
俺の家にもあるぞ
謎の空間な
27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:57:18.435 ID:zOtIPaR5d
何で時間戻さないの?
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:58:42.493 ID:H8AMH7eDd
もう段ボールでも被せとけよ…
33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 05:59:38.265 ID:aBqunPExd
>>32
妹弟やらカーチャンやらよく遊びにくるんだよどうするんだよ
オナホもここに隠してんだぞ
34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:00:01.684 ID:wxuRztw5a
ユニットバスの型番で検索
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:00:05.823 ID:En2J7E+fa
妹うp
36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:00:49.010 ID:5pB3uT2m0
白いプラ板入れとけよ
37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:01:08.119 ID:yX0MbXUy0
いいじゃん今迄もシャンプー流すの手伝ってくれてたんだし
41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:02:56.851 ID:aBqunPExd
>>37
マジでふざけんなよホントにやめてくださいお願いします
38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:01:44.598 ID:Z5yVSGugd
あーそれさぁ必ず本体とセットのキットな訳
そこだけってよっぽどじゃないと買えないから全換装だぞこれ真面目に
41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:02:56.851 ID:aBqunPExd
>>38
マジかよ…
39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:02:32.521 ID:H80ea727d
なんか知らんけどハングマンっていうホラー映画思い出したわ
42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:03:27.336 ID:aBqunPExd
>>39
忘れろ二度と思い出すな
40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:02:41.080 ID:H8AMH7eDd
でもよ逆に考えてみ?そこにオナホ吊して練習すればいいんじゃね?
43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:03:45.605 ID:aBqunPExd
一応天井裏に入ってみると蓋自体は見えてんだよ
どうにかして取りたい
44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:03:54.241 ID:aqxzkXjEK
安普請なアパートとかだとこの天井裏から隣の部屋の風呂とか覗きに行けたりするよね
45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:04:07.483 ID:DH5jSkD9p
妹の入浴を覗き見しようとしたって正直に話してみろよ
49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:05:33.294 ID:aBqunPExd
>>45
風呂場に設置してもレンズ曇っちゃうだろ
46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:04:23.402 ID:5pB3uT2m0
入れるのか
47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:04:23.547 ID:En2J7E+fa
探偵!ナイトスクープに投稿しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:04:53.009 ID:aBqunPExd
充電少なくてカメラが起動できねえ
なんだこのクソ仕様
50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:06:48.375 ID:xDYb4UHw0
オナホうp
53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:10:02.196 ID:aBqunPExd
>>50
17ボルドーと若女将とだけ言っておく
ちょっと抜いて落ち着いてから考え直すわ
51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:07:16.667 ID:xrq3sdUC0
てっきり風呂の蓋の間違いかと
52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:09:00.433 ID:n475K4CFp
こんなん初めて見た
54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:10:28.382 ID:oVFIC/0a0
湿気が建屋全体に回って腐るぞ
55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:10:52.749 ID:Buy8ceeld
脚立立てるなりしてせめて上半身が天井ふところに入れればおそらく見伸ばして取れる程度なんだろうが

取れないうちはとりあえずゴミ用のポリ袋とかでもいいから洗い場の内側から養生テープとかで貼って開きっぱなしの点検口塞いだほうがいいぞ

風呂使ってるときの湯気が天井裏に回り込んでカビとか二次被害呼ぶ

60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:12:59.727 ID:aBqunPExd
>>55
俺もそう思って乗り込んでみたけど届かないんだよ
よく考えたら天井から床までの高さあるわけだから
56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:11:04.924 ID:L2mHih180
その蓋
俺の隣で寝てるよ
58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:12:38.495 ID:6IfLfxQUa
どうやったら無くすんだこんなの
荒みきった生活してんだな
62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:15:38.894 ID:hlpvBki2a
壁の色のペンキ塗ったベニヤ買ってきてハメとけよ
パット見同じ感じになるまで再チャレンジできるだろ
63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:16:18.750 ID:4A//UCNPa
ガムテープ巻いた長い棒2本使ってとるとか
65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:16:54.164 ID:aBqunPExd
>>63
とりあえずガムテープ買ってくる
64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:16:26.585 ID:aBqunPExd
誤魔化す方法じゃなくて取り出す方法について何か案はないだろうか
66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:16:55.865 ID:En2J7E+fa
釣れ
70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:17:53.756 ID:Buy8ceeld
ユニットバスなら洗い場の鏡の下あたりにもう一つ点検口ないか?
それ開けられたら床下とか側面の壁覗ける方向に頭突っ込めなかったっけ
75: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:22:06.972 ID:aBqunPExd
>>70
ユニットバスじゃないから無いスマン
74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:21:02.567 ID:Sh9/w1Ii0
小さい子供を紐でぶら下げて取って貰えば良いんだよ
なお
80: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:23:55.322 ID:hlpvBki2a
今すぐとか何かしら道具が無いと取れないのにわがまま言うな
81: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:24:29.937 ID:aBqunPExd
>>80
ごめん(´・ω・`)
82: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:24:50.140 ID:aBqunPExd
とりあえずガムテープとか探してくるわ
84: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:25:11.790 ID:MoJ8UAjkM
ユニットバスは壁との間にだいたい隙間あるからな
規格サイズが決まってるからこの隙間が無駄になるんだよ
85: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:25:46.226 ID:lrna6dAM0
あーこれ早く塞がないと虫が入ってくるわ
86: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:27:48.686 ID:bGYQgd3pd
そこの穴覗いたら呪怨のアレが四つん這いで走ってくるんだろ知ってる
97: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:43:46.902 ID:aBqunPExd
>>86
貴様らはマジで許さん
87: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:28:25.062 ID:hlpvBki2a
あんまり無理したら今度はお前が隙間に落ちそうだな
スマホはちゃんと持ってってその時は実況してくれ
88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:28:38.501 ID:fIYGV5W2d
ゴキブリって壁の隙間に溜まってる事多いよな
97: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:43:46.902 ID:aBqunPExd
>>88
貴様らはマジで許さん
89: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:29:31.293 ID:MoJ8UAjkM
リフォームする時に発見される
エログッズが落ちてリフォーム時に発掘されるより全然マシだぞ

ちなみに型番とかメーカーが分かれば通販で買える

97: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:43:46.902 ID:aBqunPExd
>>89
まじか
最悪買うことになるな
90: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:32:00.177 ID:aqxzkXjEK
だいたい穴の直径どんくらいだよ
上半身突っ込めるなら頑張ってとれ
91: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:33:18.041 ID:En2J7E+fa
割とマジで管理人に相談してクロスと石膏ボードもいで良いか聞いてみたら?
インパクト1つで5分も掛からない作業で終わるぞ
96: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:42:50.733 ID:aBqunPExd
>>91
とりあえず色々と試してみてからの最終手段として取っておくわ
ありがとう
92: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:35:58.322 ID:aZmbMu1z0
これさ、蓋が落ちるような隙間がある方が悪いよね?
95: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:41:59.576 ID:MTy/WYyca
あっこれだめなやつだ
98: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:44:17.695 ID:T3Chkk2lM
隣も同じ蓋ついてるからパクってこい
100: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:47:18.256 ID:1uFtpKOo0
長い棒にガムテグルグル巻きでとれないもんかね
103: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:50:56.002 ID:/CLjke2k0
諦めて不動産屋に電話するわ
時間と労力がもったいないよ
105: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:53:12.074 ID:rkjdS6wkd
粘着にゴキブリびっしりついて来るぞwwwww
159: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 08:29:06.646 ID:Ui46SWOt0
>>105
ゴキブリって基本いい奴が多いぞ?
161: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 08:32:03.282 ID:3jfpcZIME
>>159
うちの婆ちゃんは目ん玉齧られたわ
107: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:53:56.382 ID:kZn0DAOp0
おまえらま~だ無い知恵絞ってやってたのかw
108: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:54:03.127 ID:/CLjke2k0
屋根裏に頭突っ込むのが怖いw
虫とか出てきたら叫ぶわw
110: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:55:10.836 ID:En2J7E+fa
>>108
害獣のフンだらけできたねーぞ
112: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:56:01.547 ID:kZn0DAOp0
>>108
隣は誰か住んでるのか?
158: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 08:26:35.021 ID:wrsa8fv40
>>108
怖いってマジ?
109: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:54:50.746 ID:9A3rCLfp0
普通落下防止で紐とか着いてるのに落ちたのか
114: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 06:59:19.660 ID:y8e8rM8G0
完全に徒労に終わるパターンやわ
164: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 08:56:45.734 ID:TQPHevPh0
>>114
まーたこのパターンか
115: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:00:05.464 ID:Sh9/w1Ii0
あ、これ二次被害でるやつだ
116: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:00:34.230 ID:/CLjke2k0
さすがに短時間すぎ
釣りだろ
156: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 08:17:41.401 ID:Bb4ee93Z0
>>116
俺は釣られたことないで
117: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:01:24.620 ID:aBqunPExd
棒が長すぎて天井裏につっかえて入らん
連邦の白い悪魔もこんなものか
119: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:02:47.606 ID:kJnvacca0
>>117
そうなると上で出てた一万のマジックハンドでも無理だな
120: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:03:07.953 ID:WhlVk0Vqd
>>117
中で組み立てるんだ
121: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:04:32.656 ID:aBqunPExd
棒の長さを元に戻して接着面を先っぽに集中させたG-3を作成
これで無理なら>>120の案でいく
オリヴィエ・ミラ・アームストロング作戦だな
118: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:02:00.432 ID:hUIri4h9d
掃除機で吸い込んでみるとか
122: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:05:21.608 ID:gwyte9Ltr
マジックハンドは安いヤツでもそれなりに色々取れるぞ
俺も大変お世話になった。もう足は洗ったが
124: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:07:30.423 ID:aBqunPExd
オリヴィエ作戦いきます
127: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:11:41.578 ID:MZhDI4H50
イッチが手とか挟まって出られなくなってミイラになって発見されそう
128: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:12:06.165 ID:aBqunPExd
オリヴィエ作戦いけるぞ!
もうちょっとだ!
129: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:12:24.038 ID:5zY0TxIVa
詳しい場所調べるためにスマホ入れて写真撮ろうぜ
135: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:17:23.202 ID:Bb4ee93Z0
>>129
スマホのスペック教えて
130: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:13:02.015 ID:aBqunPExd
ガンダムが落ちた…
G-3なんて名前にしたから…したから…!
131: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:13:30.714 ID:kX99RyE50
なんかゴキブリとかネズミがいっぱい棒にくっついて出てきそう
132: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:14:03.377 ID:BV62b5Sja
これは風呂場の湿気が屋根裏入ってカビたり木材腐ったりするな
賃貸なら高額賠償もんになるわ
134: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:15:13.180 ID:aBqunPExd
>>132
幸いなことに今日まだ風呂はいってなかったので
湿気面は問題ない
換気扇つけっぱなしだし
133: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:14:33.977 ID:MTy/WYyca
一気に臭くなったな
136: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:19:42.862 ID:Z5yVSGugd
やっぱユニット総取っ替えか
137: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:20:23.639 ID:r04a0jEDa
やっちまったなぁ!!
138: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:22:33.202 ID:aBqunPExd
ガムテープだめだ
粘着力が蓋の重さに勝てない
139: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:23:10.785 ID:aBqunPExd
マジックハンドが頼りになるな
140: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:25:48.993 ID:dJ58fh/Nd
ユニットバスの型番から取り寄せ出来るぞ
141: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:27:17.587 ID:iEspEHjY0
ハンガーくらいの固めの針金で吊り上げろよ
先端を鉤にして
142: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:29:49.466 ID:yh5phWyX0
普通のガムテとか無理に決まってますやん
157: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 08:22:25.805 ID:Ui46SWOt0
>>142
は?普通ってなんだよ
143: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:30:08.963 ID:gAs+AcOX0
床下潜ればとれるかもしれない
146: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:33:43.694 ID:bTPls7vgE
アロンアルファをくっつけて、暫くして双方が固まったら取り出せば?
149: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:37:11.944 ID:aBqunPExd
>>146
それもいいかもしれない
ちょっと探してくる
151: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:41:13.916 ID:wrsa8fv40
>>149
ちょっとってレベルか?
147: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:35:24.689 ID:bTPls7vgE
魚すくいの網を両刀使いでも取れそうだけど
148: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 07:35:31.079 ID:cqPJS2r5M
鳥黐使えよ
163: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 08:46:25.050 ID:H/RqGvt9d
そんなことにならない様に点検口にヒモが付いてなかったの?
166: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 09:53:20.996 ID:DH5jSkD9p
どうなった?
167: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/20(火) 10:31:47.287 ID:yMc+ifMkd
引きずり込まれたかな



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles