Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

レクサスの売り上げが落ちて軽自動車の売り上げアップ←これwww

$
0
0
1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:21:10.352 ID:D7BBeerM0
軽自動車が良くなりすぎて富裕層も軽自動車乗るようになってる証明
軽自動車イコール貧乏という考えはもう古い
2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:22:01.466 ID:CnNdhufq0
貧乏が増えたってだけ
4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:22:42.523 ID:xCa2RvWWd
軽に変えたけど加速も申し分無くて満足
ただ乗り心地は普通車の方がいいが
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:22:55.622 ID:+/rWIZCr0
経営者で軽自動車乗る人間はいないってデータが物語ってるよ
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:24:05.688 ID:HVivZSSQp
富裕層が軽に乗り換えてるんじゃなく庶民が乗り換えてんだろ。話盛るなよ
8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:24:54.779 ID:JIMgfHPyM
コンパクト1300の代車で軽のったら
疲れ倍になった
排気量に反比例する
9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:25:26.881 ID:wLEoSZo+M
どっちも乗った事あるけど品質は回転寿司と値札もない老舗寿司屋くらい違う
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:25:52.792 ID:s5QsFkTBM
小回りの効く軽をセカンドカーにしてんじゃね
12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:26:35.959 ID:bD1ESclGM
今の軽自動車高すぎるわ…
普通車とさして変わらんし

引用元

14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:27:02.705 ID:xIC6mQUc0
レクサス買うくらいならベンツやアウディ買うだろ
15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:27:06.605 ID:RvUIG8ApK
今、高級車めっちゃ売れてるんだぞ
金持ちはより金持ちに、庶民はより貧乏になっただけ
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:27:40.956 ID:zHc8+0YNp
アウディとか50歳以降でいい車
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:28:34.231 ID:/QeDhYGl0
アストンマーチンほぴい
18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:28:36.677 ID:wLEoSZo+M
軽乗りは貧乏
経済面以外で死ぬ確率が高い軽を選ぶ必要はどこにもない
19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:28:45.870 ID:reZvcRHPd
中間層からの脱落者が多く出てるし
20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:29:03.112 ID:7J+hxtEGM
コンパクトカーの中古が最強
21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:30:34.777 ID:/5jufjbb0
クロスビー買いたいんやが!
22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:30:40.537 ID:xBnVxkJEa
軽のデザインやらがマシになってきたから増えただけだろ
23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:31:43.568 ID:X29LozYFa
高級車の静粛性も味わったことない貧乏人だらけなんだろうな
格差社会
25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:32:17.677 ID:1HOHdqIG0
ウェーイ系が無理してレクサス買うんじゃなく安い中古のBM、ベンツ買うようになっただけ感
26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:34:25.491 ID:wLEoSZo+M
男ならせめてクラウンくらい一括でポンと買えるくらいになりたいよね
軽は二十代前半まで
それ以降は恥ずかしくて乗れない
30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:36:55.384 ID:HVivZSSQp
>>26
いつかはクラウン

お前何歳だよ
31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:37:17.973 ID:X29LozYFa
>>30
誰もそんな事言ってないんだけど
27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:35:01.116 ID:PlUdpahHd
レクサスから軽自動車にかえたら周りの人に変な噂されそうだな
28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:36:42.260 ID:zHc8+0YNp
仕事車では軽だけど自家用車で軽はさすがに恥ずかしいのはわかる
29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:36:47.326 ID:AHLJ98B3a
最近二台持ちとか多いきがする

最近の家って駐車場広いし
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:37:55.697 ID:CChhInTl0
軽自動車は小回り効くし生活する分には十分だけど
やっぱり普通車のがいい
33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:37:58.491 ID:Q0VmSboF0
俺の周りの富裕層はプリウス乗ってる人が多い
レクサスなんて見栄っ張りの俺くらいなもんだよ
34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:37:59.727 ID:rBvF92ohr
街中走るだけなら軽最強だわ
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:38:58.902 ID:/5jufjbb0
クルマ欲しいけど乗るのが週一あるかないかだからケチな俺には踏み出せない
37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:39:59.549 ID:wLEoSZo+M
いつかはクラウンねえ
これが廃れたのは若者の貧困のせいだよ
車離れも同じ
貧乏人が買えないブランド品を必要ないと連呼してるだけ
レクサスと軽が同じ値段ならみんなレクサス乗ってる
40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:43:27.102 ID:HVivZSSQp
レクサスのハンドルのエンブレムって安っぽくね?おもちゃみたい
41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:43:58.777 ID:xqjBX9LAd
軽自動車なんて乗ってるの日本人だけだよ
43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:45:13.867 ID:wLEoSZo+M
おっさんの軽ほど惨めなものはない
ぼく負け組と叫びながら走ってるも同然
48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:49:57.976 ID:2XAwQFVZ0
>>43
時代の闇があってまだそんなこと言うのか
44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:45:42.789 ID:VcclgTeaM
レクサス買う金あるなら軽自動車買って残りはソシャゲ課金だろ!
46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:46:17.254 ID:/5jufjbb0
やっぱ普通車乗ってる人達はローンなんて組まずに一括で支払ってるんですよね?
49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:51:27.938 ID:ErpCVxExr
貧乏人は新車で買えない中古なら軽より普通者のが安い
50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:52:26.278 ID:cMx5uJsp0
煽り抜きで軽自動車のメリットって何?
53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:55:31.990 ID:wJLDt1gbM
>>50
小回りと金だけ
あと全部高級車の勝ち
51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:53:47.727 ID:qiI2KtC70
車持ってないぞ
52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:54:27.547 ID:AHc1NChbM
年収下がってるのが原因なのはマジだと思う
65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:17:03.358 ID:pS5Di29r0
>>52
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?
54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:55:35.832 ID:2XAwQFVZ0
軽自動車なら税金やタイヤとかの維持費は本当に安い

自分が会社辞めた時に困るのは普通車 金なくなってからの手続き面倒くさすぎるからな
55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 08:57:25.904 ID:m7TCHisM0
コンパクトはわかるけど軽はなぁ・・・
58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:01:22.606 ID:xqjBX9LAd
俺も大学生だが、知り合いに軽持ってる奴はいないよ
親の軽を借りてるって奴はいる
大体コンパクトカーでたまにスポーツカー
セダン乗ってる奴は金持ちのイメージ
62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:04:47.498 ID:zieid3Ed0
レクサスじゃなくてプリウスだろ
64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:11:10.303 ID:Rt888TZ90
田舎道なら軽自動車のほうが圧倒的に便利だ
狭いからな
68: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:28:09.078 ID:xCa2RvWWd
>>64
いやいやアホかよ
田舎ほど道広くて都会ほど道狭いわ
74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:36:19.724 ID:pS5Di29r0
>>68
おっと会話が成り立たないアホがひとり登場~~~~
78: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:41:15.771 ID:Rt888TZ90
>>68
せまいよ区画整理とかされたわけでもねえし
昔から住んでる人がそのまま土地もってんだからほぼ私道というか

人があんまいないとこまでいくと謎の広いきれいな道があるけどさ
67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:26:41.410 ID:xf6St0Mu0
都会でも狭いぞ軽が有利、世田谷とかまじで狭い
69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:28:36.174 ID:xVL6D4h/0
事故の時の生存率は軽自動車低いんじゃなかったっけ?
70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:29:42.344 ID:wJLDt1gbM
>>69
かなり低い
高級車と正面衝突で軽即死、高級車軽傷ってことも多い
71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:32:52.043 ID:rgZpsWiw0
一人で普通車乗ってる奴はアホ
4人で軽自動車乗ってる奴もアホ
普段乗る人数考えて買え
76: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 09:38:26.202 ID:wJLDt1gbM
金を持つと次は安全と時間を買うようになる
83: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 10:30:38.653 ID:GC3sVHh90
今は月々1万円で軽自動車の新車が買える時代だからね
月々のスマホ代より安い人もいるだろww
88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/22(月) 11:57:33.710 ID:VCqcWvlV0
本当のお金持ちは軽に乗ってるとかいう謎理論

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles