Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

自炊安くすむて言ったやつちょっとこい

$
0
0
1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:53:36.977 ID:FAoGQ65Bd
肉400円
野菜500円
とかかかるんだが?
500円くらいで外で食ったほうましやな
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:57:32.081 ID:TIo5vy/eK
>>1 誰が安くすむて言ったんだ バカか 自炊は金持ちの道楽
安くすましたいなら水にマヨネーズつけたティッシュで過ごせ 劇団員がやってたわ
その覚悟ないなら死んだら(´・ω・`)
76: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:26:25.537 ID:W+4I6hYg0
スーパーの値下げタイムなんて弁当200円台でボリューム満点の売ってるもんな
産地こだわる>>1には無理だけど
2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:54:07.309 ID:k/UVhjkVd
それで4日はもつだろ
3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:54:30.527 ID:FAoGQ65Bd
>>2
いやもたんだろ
4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:54:39.670 ID:Cu3nPgQP0
肉買って焼くだけでいいだろ
9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:55:24.663 ID:FAoGQ65Bd
>>4
いや野菜食わんとバランスが悪いだろ
知らんけど
5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:54:57.415 ID:OqH6s7AL0
安くしたいなら貧乏飯でいくしかない
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:54:58.334 ID:FKSMuZPT0
野菜相場知らないにわか
今はもやしかきのこで食いつなげよ

引用元


7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:54:58.532 ID:ST3nZlPlF
それで何日もたせるかだろ全部食うんじゃねーよデブ
8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:55:21.183 ID:IgiJCgJ30
知識も経験もないヤツが自炊すれば高くつくのは当然だろ
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:55:56.739 ID:26O0vnBid
肉400円って、一度に400gも喰うなよ
12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:56:15.935 ID:OqH6s7AL0
近くに安いスーパーがあるかないか、全てはこれで決まる
13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:56:40.778 ID:Ny4cLLqf0
なんで割高なものばかり買いあさるの?

外食で600円くらいの飯の基準なら
肉は100g100円程度のものを1食150g以下、野菜は中国産が妥当
白菜キャベツとか今冒頭しているものを買うとかただの馬鹿

18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:57:47.450 ID:FAoGQ65Bd
>>13
チャイナ産とか危なくね?
俺には無理だ
27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:59:24.290 ID:TIo5vy/eK
>>18 釣り針でかいんだよ スカタン

てめえのババアの乳吸って安くすませろや みずすまし野郎

31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:00:19.359 ID:Ny4cLLqf0
>>18
なら外食こそ中華だぞ
タマネギどころか安い店は米すら中華多いな
その500円の店の産地調査してみたら?
14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:56:41.430 ID:3VI5GT/U0
パスタ500グラム100円
パスタソース2回分100円
つまり200円あれば1日分普通に食えるということな
15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:56:50.382 ID:qDclLh2Jd
米炊いて半額惣菜
23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:58:19.581 ID:FKSMuZPT0
>>15
素人はこれ
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:57:09.731 ID:26O0vnBid
野菜一度に500円分喰うなよ・・・
2000円で色々と買って、1週間持たせるんだよ
19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:57:57.908 ID:OqH6s7AL0
カット野菜を買え、色々ミックスで入ってて安い
21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:58:11.020 ID:26O0vnBid
500円の外食で500円分の野菜が食えるって何処だよ?
22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:58:13.560 ID:Ny4cLLqf0
野菜500円って
今の糞相場でもキャベツ1玉と玉ねぎ3個、しめじ1パックくらいはいけるな
4日持たないなら外食じゃ足りなくね?
24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:58:37.261 ID:+R0qBL0ba
貧乏飯といえばパスタ
28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:59:39.375 ID:26O0vnBid
>>24
米は6万あれば1年分の米が買えるんだぞ
34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:00:49.238 ID:CjdDEHeG0
>>28
何人家族だよ
一人暮らしならどんだけ大食いだよ
41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:03:32.276 ID:26O0vnBid
>>34
昔から成人大人1年分は3俵換算じゃん(´・ω・`)
25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:59:00.379 ID:rbWuKxXa0
自炊は初期投資があるしな
米代抜いて一人なら食費15000~20000円くらいで済むけどね
コツは豆腐納豆干物やキノコ類豆類を多めにおかずにくわえると安く抑えられるぞ
26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:59:17.193 ID:uPWxu1SnM
業務用スーパーでベーコンブロックと冷凍鶏もも肉を買うのが正解だぞ
29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:59:45.319 ID:DOpp2MO6a
実際今は自炊安いとはちょっと言えない
もやしと小麦粉縛りするなら別だけど
30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 14:59:45.746 ID:oebFV4gO0
いっぱい作って何日も食えるの作っとけよ、ラタトゥイユとかアヒージョとかクックパッドにならうだけで作れる
39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:02:28.459 ID:26O0vnBid
>>30
レシピ検索する時は

-cookpad
-rakuten
-naver

は必須だろ

88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 16:01:42.519 ID:fiBk6w6YM
>>39
探しにくいから
楽天か味の素だな
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:00:26.636 ID:VwCeFOfb0
仕入れた材料を一気に使うやつがあるかよ
33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:00:30.350 ID:OqH6s7AL0
米炊けば安くできる
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:01:24.717 ID:DSvXcfWO0
野菜の値段いつ元に戻るんだよ豆キノコ飽きてきたぞ
36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:01:35.821 ID:OqH6s7AL0
安い食生活と健康維持は知恵と調べることが必要だ
頭使わな
37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:02:10.076 ID:I2z2Q4s70
今夜の夕食シチューとハムチーズパン

シチューのモト108円
にんじん68円
玉ねぎ38円
じゃがいも4個で98円
鶏胸肉216円
牛乳50円くらい
塩胡椒創味上湯少々

食パン78円
ハム98円
チーズ60円
これで3日分

38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:02:11.564 ID:+MqMwI050
野菜業界の者だけどたしかに外食とか弁当とか加工してある野菜はほとんど輸入だろうな
40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:03:28.985 ID:K1aaHJ2a0
100グラム100円の肉を300~400グラム買って3日分
野菜は一人暮らしなら日持ちしないしちょっとしんどいかも知れん
42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:03:39.707 ID:rbWuKxXa0
お昼は朝のご飯残りでおかずの残り食べるか
麺類にしてたなー

あとは週一でカレーシチューハヤシライスのどれか作ってた

43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:04:32.971 ID:yeltU7c1d
一人暮らしなら最初は大してかわらんの
44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:05:04.839 ID:OqH6s7AL0
今は米も野菜もアホみたいに高くなったからな、どうやっても多少値段は上がる
米もアホみたいに値上がったしな
45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:05:49.190 ID:Mr1YysRT0
手間かかる分買ったほうがいい
調理に1時間かけて数百円節約とかアホか
46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:05:58.013 ID:KbiB9bq60
うちの近所だったら
400円で鶏むね肉500グラム弱
500円でキャベツ1玉と
ジャガイモ・玉ねぎそれぞれ3~4個と+α買える

これで2~3日は保つ

48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:07:21.304 ID:Ny4cLLqf0
野菜500円って
玉ねぎなら十数個買えるよな
別に小さくない北海道産がな

中国産は嫌いとか言いながら外食w
しかも安い外食w

49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:07:21.803 ID:MYIfq1hLM
俺もちょっと前まで野菜業界いたけど、加工はだいたい傷んだ野菜のキレイな部分を加工してるぜ
外食産業も中国産使ってる所は意外と少ないが、それよりも社員食堂会社とかがやばい印象
米は知らん
57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:10:33.553 ID:6ZG9NXb20
>>49
業界人的には「安く安全な野菜が食べたい」ってリクエストにはどうアドバイスできるの?
ぜひおしえてくだされ
62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:14:36.014 ID:+MqMwI050
>>57道の駅で買うといいよ近所になかったらごめんだけど
それか週末のスーパーの特売ぐらいしかないんじゃないかな
市場よりスーパーのが安い事はかなりよくあるよ
66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:17:29.631 ID:6ZG9NXb20
>>62
なるほどねー道の駅ね!
ありがとう!
50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:07:37.717 ID:YzDD2NHrp
米だけ自炊して
ホモ弁のおかずのみでなんとかなるだろ
51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:08:36.670 ID:VMdBm7ZN0
料理にだって食材やら作り方やらで安く済んだり高くついたりするのに
何も考えず自分で作れば安いんだと思ってるバカ多いよね
52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:08:52.149 ID:K1aaHJ2a0
手間と光熱費考えると安上がりかどうか分かんなくなるよね
住む場所や料理のスキルとかも関わってくるし
53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:08:52.639 ID:fiYANEaFd
飯たけ炊いておかずは缶詰とか出来合いの惣菜
味噌汁はマルコメの21食200円のヤツ
54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:08:59.142 ID:cgU/UEoFd
パスタ50円ソース50円
はい100円
56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:09:52.113 ID:UnSCuNEm0
VIPって自炊派多いのな
58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:11:42.255 ID:XsSxpNlm0
毎日外食ってなかなかの富豪だよな
59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:12:33.090 ID:6ZG9NXb20
晩飯は自炊だがカット野菜と鶏肉か刺身で済ますことが多いわ
60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:13:12.943 ID:ZNq+KL7td
正規の値段で買うからだぞ
タイムセールや半額狙って行かなきゃ安くあがらんだろ
肉や野菜は値引きされてからが勝負
61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:13:50.359 ID:dYYxn0VC0
野菜は単品数十円のがあるだろ
83: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:35:16.467 ID:xdMRLSBx0
>>61
まりさのためにはえてきたおやさいさん
ゆっくりむーしゃむーしゃするのぜ
うめっ、これめっちゃうめっ!!!
63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:15:08.174 ID:3rDcPcvi0
同じものをあきても数日食べる覚悟があれば安く済むんだろうな
64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:15:55.642 ID:d7mqilV70
湯豆腐食いすぎてとうふさんになりそう
65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:17:05.494 ID:oku+6G9zx
まとめ出身の一人暮らしエアプがドヤ顔して書き込んでくからな
70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:19:09.276 ID:Wm/e3ju/0
>>65
エアプって何やねん
プロレス技か何か?
67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:17:55.937 ID:70mLDRh20
自炊は数日分のメニュー計画を作って無駄なく食材を使える人じゃないと金かかるよ
69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:19:03.214 ID:Ea6o7lVir
500円あれば広告の玉葱10ヶ馬鈴薯10ヶ人参6本買える
肉はブラジル鶏で良ければ400円で800g
あとはカレー粉で
72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:21:32.197 ID:q9Sq7XU4p
俺は一日一食78円のごつ盛りやで
74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:22:54.061 ID:6ZG9NXb20
やっぱ外食で600円ってのは相当むちゃなことやってんだな
78: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:27:56.403 ID:MYIfq1hLM
>>74
外食の原価ってだいたい2~4割くらいなんだけど、外で600円なら200円で作れそうかどうかで無茶してるかの判断したら良いと思う
薄利多売型の店なら原価率高いとかあると思うから基準はないけども
81: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:31:40.629 ID:6ZG9NXb20
>>78
あー。。。。
無茶だわ
納得
75: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:24:12.573 ID:W+4I6hYg0
よし!畑つくろうぜ
77: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:27:25.367 ID:4jc0JSeHd
米と汁物だけ作ってメインのおかずはスーパーなりで安いの買うのが1番バランス良くコスパもいい
79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:28:57.166 ID:Pp7nJ82c0
隣に畑あるコンビニで売られてる野菜が驚くほど安くて地産地消してる
田舎でよかったと初めて思った
80: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:30:14.784 ID:6WpNSFFv0
パスタならそこそこ
84: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:40:10.566 ID:r7fF5Ok70
>>80
ゆわぁ~
ぱしたしゃんたべちゃいのじぇ~
くしょにんげんはちゃっちゃとまりちゃにぱしたしゃんをけんっじょうっしちぇね!
しにゃいとぷきゅーしゅるのじぇ
87: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 15:59:47.898 ID:fiBk6w6YM
3食198円のつけ麺
もやし17円
1パック玉子110円
足りなければうどんひと玉13円
これで100円だぞ
バカは自炊すんな
89: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/02/28(水) 16:08:06.642 ID:mGjDfyX80
貧乏なら最初のうちはパスタ択一だが
冷凍庫を活用すること覚えるとだいぶ安く抑えられるようになる



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles