- 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:50:50.971 ID:sFLAuOf+0
- >>1 青梅じゃん
- 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:51:45.906 ID:sFLAuOf+0
- >>4 苦奥多摩じゃん
- 11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:53:28.291 ID:NqwCVQwqa
- >>6 そうだな
- 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:53:38.395 ID:ruGIVQow0
- 年代と施設名も教えろ下さい
- 14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:54:54.579 ID:mjp0b0lN0
- ただのハイキングでは?
- 15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:55:02.532 ID:NqwCVQwqa
- 奥多摩湖岸に詳細はわからないが何かの施設跡があっていい感じだった
- 17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:55:47.554 ID:sFLAuOf+0
- ロープウェイは?
- 20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:56:44.970 ID:NqwCVQwqa
- >>17 もう少し先
- 21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:56:52.918 ID:au9eG8gG0
- この時期に山登って楽しい?
- 26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:59:26.628 ID:NqwCVQwqa
- >>21 俺は廃墟見に来ただけだからなぁ
- 24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:58:05.318 ID:sFLAuOf+0
- 小河内ダム行くまでも良いのだけどね
- 25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 16:58:56.909 ID:ruGIVQow0
- なんだよ分かんねーのかよ 廃墟巡りって言うんだから施設名くらいおさえとこうよ
- 37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:02:16.489 ID:hj6ebmZMa
- >>30 この土産物のババアだわ 坂登ろうとすると娘も阻止してくる
- 55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:22:31.624 ID:NqwCVQwqa
- >>37 この土産物屋ロープウェイからはかなり離れたとこのやつだぞ あと俺はそんなババアに遭遇しなかったな 特にフェンスがしてあるわけでもなく比較的入りやすかった
- 59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:25:05.328 ID:hj6ebmZMa
- >>55 これトンネル近くのだろ 知らないのかよお前がいったロープウェイの駅の反対側にも駅あんだよ
- 61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:27:27.737 ID:NqwCVQwqa
- >>59 マジかよ 知らなかった
- 65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:30:32.121 ID:hj6ebmZMa
- >>61 川野駅だよ 向こうは閉鎖されたテニスコートや小さいけど倶楽部ハウスみたいなのがあって楽しめるポイントは多いんだけど高い金網で囲まれてる それ以前にババアが止めて来るから斜面を登っていくしかない
- 68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:32:55.193 ID:NqwCVQwqa
- >>65 ババアも得体のしれない奴らが店の裏にやってきて落ち着かないんだろ 汲んでやれ
- 31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:01:05.900 ID:mjp0b0lN0
- 釣りしてーな。 丸太みたいなコイいそう。
- 36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:02:01.169 ID:Z/u76TWV0
- ダム?
- 41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:05:17.408 ID:Jj6m2KMd0
- 廃墟ってwktkするのはなんでだろう
- 42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:05:38.929 ID:NqwCVQwqa
- 実はバス降りる場所をミスって徒歩で移動していたんだ ダム湖周辺の写真が多いのはそのため
- 43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:06:48.543 ID:lgxSAk2E0
- もう良スレ
- 44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:06:54.867 ID:NqwCVQwqa
- 歩道のほとんど無い車道を移動するのは骨だったが色々見れて良かったと思うよ
- 54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:20:51.700 ID:Z/u76TWV0
- >>46 これいいな
- 60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:26:48.188 ID:NqwCVQwqa
- >>57 めっちゃ奇麗だな 俺が行ったとき先に来て写真を撮っていたおっさんに話しかけられたんだが定期的に掃除などをしている人間がいるらしい 割れたガラスやゴミはそのままだったが
- 47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:10:32.842 ID:UtebwP3yd
- 火薬庫の写真はねーのかよ
- 50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:13:52.704 ID:ruGIVQow0
- >>47 何それ
- 51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:16:33.508 ID:UtebwP3yd
- >>50 ダム作るときの発破保管してた倉庫 山の中にあるけど一見気付かないような位置にある 探してみ?
- 53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:18:33.577 ID:hj6ebmZMa
- 今の廃墟界隈は気軽に情報出せないからしゃーない 糞な意識高い夫婦が保存しようとか馬鹿な事やりだすし
- 58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:24:24.994 ID:NqwCVQwqa
- 階段を登った先に普通に廃墟があってむしろ来る者を歓迎している気配さえ感じた
- 66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:31:27.188 ID:NqwCVQwqa
- こっち側の駅について行き方を紹介してるホームページ見て行ったから反対側の駅の存在に気づかなかったんだよね そこでは言及さえされていなかったし
- 71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:35:25.936 ID:hj6ebmZMa
- >>66 反対側については難易度や地元への配慮があるのかもしれない 俺は神社も好きでその廃駅の近くに寂れ社もあるんだがそこすら参拝させてくれなかったw
- 69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:33:32.962 ID:NqwCVQwqa
- 今度反対側の駅にも行ってみたいな
- 72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:35:29.833 ID:NqwCVQwqa
- 壁は穴だらけで落書きされてて便器や窓ガラスは割られまくっている ヤンキーの襲撃を受けたらしい
- 78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:38:12.780 ID:hj6ebmZMa
- せっかくいいロケ地なのに写真にセンスが感じられないww
- 85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:40:17.653 ID:hj6ebmZMa
- >>79 そこの階段登れるぞw 今度は上へ登ってみるといい
- 81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:39:08.938 ID:KFgOO4UKr
- 俺も聖地巡礼めっちゃやるからわかるが楽しいよなこういうの
- 93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:43:43.625 ID:NqwCVQwqa
- もはやゲーセンか観光地だ
- 98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:45:20.404 ID:hj6ebmZMa
- >>95 やっぱり有名過ぎて観光地化してるな
- 97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:45:17.014 ID:NqwCVQwqa
- 以外と人来てる
- 112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:52:46.470 ID:WbZ36tiEa
- ほん呪の撮影してそうな
- 124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:57:25.816 ID:NqwCVQwqa
- いやーやっぱネットでしか見れなかった場所に実際に足を踏み入れられるってのはある意味感動だよな
- 129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 17:59:42.512 ID:hj6ebmZMa
- >>124 次は埼玉の円形廃墟か水力発電所跡だな
- 132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:02:12.710 ID:NqwCVQwqa
- >>129 おお!? おもしろそうだな
- 134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:03:23.772 ID:hj6ebmZMa
- >>132 円形廃墟はネットには情報出てない 水力発電所跡は最近入れなくなったって情報あるけどな
- 153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:13:32.781 ID:OOPRGnG6M
- >>128 ここ、客入ってるの?
- 139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:07:27.820 ID:NqwCVQwqa
- 奥多摩周辺でまず驚いたのがこの辺にちらほら人が住んでるってことなんだよな
- 149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:10:44.177 ID:/lz/5jW/a
- >>144 なんだこれは
- 152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:13:22.310 ID:hj6ebmZMa
- 鳩ノ巣の集落跡にはいってないのか
- 159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:16:16.558 ID:kH7t0YgM0
- 良スレ
- 162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:18:37.614 ID:f1MqH83K0
- 風情風情
- 168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:45:53.067 ID:NqwCVQwqa
- こんな辺鄙な田舎が存続できるのは東京都の財力の賜物なんだろうな 奥多摩あたりの財政難を聞かない辺り東京都に所属してるってのはでかいのだろう
- 169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 18:47:39.535 ID:NqwCVQwqa
- 民家の裏にある私道のような道(一応正規の登山道)を通って山に入っていく
- 173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 19:24:08.730 ID:f1MqH83K0
- 愛媛の実家の周りこんなんだわ
- 177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 19:27:11.938 ID:dcLUaBJla
- 登山道はいいから峰の画像はやくしろ
- 180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 19:32:16.319 ID:fLxlEJ0D0
- >>177 まぁ焦んなよ
- 184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 19:35:02.672 ID:hj6ebmZMa
- >>179 ここの車道に出るのは知ってたけどこの下りの車道途中で消えてんの?
- 188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 19:37:08.533 ID:fLxlEJ0D0
- >>184 ああ 確かに消えてたよ この道の突き当りが岬集落
- 185: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 19:35:10.857 ID:f1MqH83K0
- すげー道だな 崩れそう
- 189: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 19:39:23.772 ID:Ug3pUVMc0
- 撮りすぎぃ!
- 194: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 19:50:43.736 ID:f1MqH83K0
- 夜になったらなんか出そう
- 199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 20:00:57.385 ID:ruGIVQow0
- 面白くなって来た
- 202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 20:05:48.242 ID:f1MqH83K0
- 骨壷とか埋まってんのかな
- 213: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 20:17:29.101 ID:f1MqH83K0
- ワクワクするねぇ
- 220: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 20:27:25.203 ID:f1MqH83K0
- 何食ってたんだろな? 畑とかあんのかな?
- 243: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:00:44.308 ID:fLxlEJ0D0
- 唯一の建物である祠は管理されているような清潔さがあったしなんならわりと最近建てられたものかもしれない
- 246: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:02:43.557 ID:fLxlEJ0D0
- 風呂洗面所の基礎だろうな よくわからない
- 260: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:12:31.716 ID:fLxlEJ0D0
- よく見たら全部ブレブレだな
- 265: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:13:33.471 ID:f1MqH83K0
- 探せばここ住んでた人もいるmんだろか
- 271: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:20:48.030 ID:fLxlEJ0D0
- 岬集落マジで何もない場所だったな 廃墟というより廃材の溜まり場だ
- 272: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:25:36.640 ID:fLxlEJ0D0
- 実はここに登山装備に見を包んだ白人の親子がいたんだよね 最初陽キャか森林管理局の集団かと思って避けてたんだけど向こうから話かけてきた すごい流暢な日本語でここに来るのが初めてだということ、廃村の存在を知って探検しに来たということを話てきたんだよね
- 273: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:28:04.428 ID:fLxlEJ0D0
- 俺が軽く驚いて相槌を打っているとそこから去ってしまった 静寂を求めて廃墟に来たのに二度も人に遭遇して話しかけられてしまったやれやれだぜと思ったものだ
- 274: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:30:09.020 ID:fLxlEJ0D0
- 俺が廃村から逸れて斜面を歩いていたらまた戻ってきてたし何者だったんだろうな あいつらは
- 279: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:33:13.335 ID:f1MqH83K0
- >>276 何だここ
- 280: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:34:51.066 ID:fLxlEJ0D0
- >>279 熊野神社だよ 俺が入った道とは別の道のふもとにあるんだ
- 282: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:37:01.734 ID:f1MqH83K0
- いい感じ寂れてて趣ありますな
- 283: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:40:15.668 ID:fLxlEJ0D0
- >>282 寂れてるなんてレベルじゃないぞ あれだと山の中に完全に沈んでしまうのも時間の問題だろうね
- 277: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:32:57.238 ID:f1MqH83K0
- 転げても誰も助けに来ないんだろな
- 281: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 21:35:42.007 ID:fLxlEJ0D0
- >>277 だな 携帯も圏外だった
- 287: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 22:41:28.368 ID:fiSWY3NVd
- いいねこのスレ 俺もそろそろ冠岩集落再訪するかな