Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

車「あっ信号赤だ」ブロロッピタ原付ぼく「あっ信号赤だ先頭で止まろう」ビィィィンピタッ

$
0
0
4ccaf3a5e8864e35da79d6e8d87270af
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:14:02.969 ID:P0V8Y5tF0
原付ぼく「お先w」ビィィィン 車「邪魔だよ先行かせろ」ブォォォォンオイヌキ 車「くそっ信号赤か」ブロロッピタ 原付ぼく「あっ信号赤だ先頭で止まろう」ビィィィンピタッ 原付ぼく「お先ww」ビィィィン
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:15:12.180 ID:PfzJN+BFd
原付後ろに見かけたら左に寄せるようにしてる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:17:01.865 ID:Merig3lH0
>>2 右がガラ空きですよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:18:14.280 ID:h/qqNgt+0
>>5 いやそしたら原付の違法行為だから
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:44:00.354 ID:Sg5UsmYcd
>>10 そもそもすり抜けて先頭に出るのが違反だろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:17:02.553 ID:VcMeRAnJa
左に寄せても右から抜いていくよな

引用元

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:17:18.139 ID:Pu4obUeE0
すり抜けするなとは言わんが時と場所を考えろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:18:07.884 ID:R16MR85M0
左に寄せてるやつの後ろに付いたら共闘して右ビタ寄せするわ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:18:11.440 ID:a7CDKC040
ロード自転車「うーすwww」 原付「くそおおお」
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:18:25.768 ID:6K7cneLi0
原チャ前に出した方が右直事故が減る
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:19:29.574 ID:PfzJN+BFd
右に出ていったら一緒に平行移動するわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:20:41.081 ID:D0q2bOhN0
原チャリで通勤してるけど、その信号で左折する時以外は絶対すり抜けない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:19:55.554 ID:TyXqYvUNa
左ウインカー出してるのにわざわざ糞狭いスペースに入ってくる原付き
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:20:53.113 ID:h/qqNgt+0
そもそもロードでも30巡航できるやつなんて一般ピーポーにほとんどいないです あんまりロードは自惚れんなよ自転車がすごいんじゃなくてエンジンの化け物がスゴいだけやぞ ロードと言えど自分の能力以上の速度はでないから
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:21:57.045 ID:sG7WVPQ00
>>17 ロードバイクスレじゃねえよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:21:39.908 ID:KQ0lY2Sxr
原付のすり抜けこえーんだよなぁ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:23:06.439 ID:7ad1Hq1Ya
原付は交差点で右折するならともかく信号待ちやらで車の前に出ようとかおもわねぇなあ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:23:48.332 ID:6yLblV+ed
左に居られらたらあぶねーから左に寄せてんのにフラフラしながら無理矢理入ってくんじゃねーよ原カス
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:25:44.083 ID:2Sjq5i+N0
普通に右から抜くわな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:26:36.801 ID:O84YrZfT0
怖くってすり抜けとかできねえわ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:27:13.243 ID:AyqAxGQt0
トラックでもない限りは先頭までは行かない 先頭と二台目の間に止まる 先頭が気分害したらおい被されることあるしな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:28:10.250 ID:+685q8uzd
すり抜けて前出ても停止線を超えるな、信号のど真ん中まで行く奴いるけどアホかと
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:32:49.550 ID:AyqAxGQt0
>>30 バイクは低速時は安定性悪いから 平行して出発は危ないんだよ だから停止線の先まで出る 出たところで右左折車の邪魔にはならんしね
189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 10:57:10.982 ID:+685q8uzd
>>31 大型乗ってるが停止線超えて止まってる奴が邪魔で曲がれなくて立ち往生するんだが
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:33:23.363 ID:ICW5Dhym0
すり抜けはバイクの特権 逆にすり抜けないやつは大人しく車乗っとけと思う
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:35:46.485 ID:h/qqNgt+0
>>32 法律違反上等の頭幼稚園児ゴミ屑で草
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:40:35.821 ID:AyqAxGQt0
>>33 パトカーの横すり抜けても捕まらんぞ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:41:15.597 ID:h/qqNgt+0
>>39 それパトカーが仕事してない無能なだけやん お前教習所いってないんか
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:43:44.394 ID:AyqAxGQt0
>>41 それ言うなら制限時速一度も越えたことない車なんてほぼ皆無やろ 十キロ程度越えた所でパトカーも捕まえんしな それと同じようなもんやで
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:36:39.050 ID:XpZ7sv1X0
先頭出たんならフル加速してってほしいトロトロ走るなら後ろ並んどけ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:38:04.800 ID:+XqQU2uv0
自転車感覚で原付乗ってるやつはマジで怖い
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:38:21.345 ID:aJa6+Qwk0
原付で渋滞中の車の間をすり抜けるの楽すぃ 通勤時間も半分程度になったし何より渋滞中動けないというストレスが一切無くなった
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:39:41.537 ID:h/qqNgt+0
>>36 ダメなことやってると言う自覚はあるんか?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:43:30.030 ID:J2SLzXaE0
たまに郵便の人が原付で歩道走ってるがいいの?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:43:53.077 ID:6LoEl7Jqp
足組み原付がいる限り原付に人権はない 今日も原付見つけたら幅寄せ直線道路なら猛スピードで側を追い抜いてやる
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:46:01.992 ID:h/qqNgt+0
やっぱバイカスが幼稚なガキ池沼 はっきりわかんだね
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:47:21.331 ID:h/qqNgt+0
破って当たり前の精神性がもうヤバイ 猿やん バイカス頭ブンブンでワロタわ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:49:45.255 ID:Sg5UsmYcd
>>53 どんだけ吠えても実際あまりにも悪質じゃない限り捕まらないんだから仕方ないぜ? この現状を変えたいなら政治家になるか警官になって出世しようよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:47:30.705 ID:4ad6Mi3E0
すり抜けは違法って言う人いるけど すり抜けという行為はないよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:48:27.190 ID:h/qqNgt+0
>>55 あるよ(笑)
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:54:09.890 ID:P0V8Y5tF0
>>56 停車中の車の横をすり抜けるのは道交法の何条にのってる? 参考にしたいから教えてくれ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:50:21.393 ID:ylELBA2e0
これは原付エアプ 速度出ないで煽られるのにわざわざ先頭へは行かない
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:50:39.152 ID:oQPyPpJ/0
お前らって停止線見えんのか?反対車線も平気で走るし 白線の概念自体がないのか?
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:51:27.787 ID:f/6dxb8q0
どうでもいいけど単純に危ない
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 08:58:21.671 ID:ZfMHN1+J0
低速時不安定だから止まってる車の横抜いて前に出とくのは自衛のためにも理解できるが 走ってる車の横抜いてく自殺志願者は一人で勝手に死んでてくれ
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:00:15.789 ID:P0V8Y5tF0
走行中の車をすり抜けていくバイク危ないわ
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:05:00.263 ID:OfmCGlGDa
フツーの脳ミソがあれば抜かれた車の前には出ない 抜かれても抜かれても前に出続けるババァはマジ死んでほしい
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:06:47.165 ID:2fuNOaMQ0
止まってる車のすり抜けは何の違反にもならんのだよな バイクは加速早いからいいけど原付は邪魔なんだよね
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:11:01.792 ID:ay51vL6M0
一度これで車の扉開けられて事故ってるのを見たことあるわ でもこれ車が悪いんだろうな 可哀想に
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:16:46.515 ID:746HZfa70
任意の音声流せる車外用のスピーカーとか出したらクッソ売れそうだけど やっぱ安価じゃ無理なんかな
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:21:03.220 ID:/fgxl6h00
原付なんてスロットル全開にしても60そこらしか出ないのに前出る意味ある?
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:26:43.729 ID:PHj+gnhN0
停止線ギリギリ直前で止まってる車をすり抜けて前に出てる原付が白バイに捕まってるのは見た事ある 停止線超えた瞬間赤信号無視だからな
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:40:44.065 ID:KsaD6kar0
原付で赤信号を一番前で待ってると横柄な車は隣まで出て来て圧力かけてくる 車のが速いし走行中に抜かすより楽なんだろうけどあれ嫌いだわ
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 09:45:33.938 ID:sxtUEDfQ0
>>137 そういう馬鹿に限って原付と二輪の区別が付かない
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 10:04:45.391 ID:M15g1vANa
何度抜かれても前に出る原付とロードバイクは何がしたいの?
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 10:07:21.488 ID:h/qqNgt+0
>>148 普通に走ってるだけじゃないの?
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 10:12:17.806 ID:gMaW3tdd0
左折する時は左に寄せてバイクを通すな 教習所でそう教わった
199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 12:38:29.249 ID:Sg5UsmYcd
>>152 俺「右からいくわ」
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 10:14:45.911 ID:AcKmf8eH0
教習所の教官の俺が来てやったぞ まず、バイクのすり抜けそのものを禁止する道交法はない だが、バイクが停車中の車の間をすり抜けするとき安全な側方間隔を開けていないことがほとんどだ これを理由になら取り締まり対象になるぞ
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 10:16:38.570 ID:h/qqNgt+0
>>157 僕は停止中で前にいくことは割り込みになるから駄目だと習ったんですが
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 10:18:03.395 ID:sVwx456K0
>>159 進路を変更したら割り込み 左側を走り続けていたら割り込みにならない
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/07(土) 10:20:55.504 ID:cFWuo2lNd
信号待ちしててすぐ左折したい時に後ろに付かれた時の心理戦よ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles