- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:01:10.22 ID:pd02UUxY0
- 期間工の給与明細を一挙公開、工場で1年間働くとこれだけ稼ぐことができる (省略) ◆1年間の総支給額 9月:30万6978円 10月:39万8659円 11月:47万5029円 12月:40万3236円 01月:28万2345円 02月:37万4262円 03月:33万533円 04月:28万5288円 05月:31万3350円 06月:29万9306円 07月:29万5732円 08月:77万6450円 12ヶ月分の給与明細の総支給額を合わせると454万1168円となりました。 https://gigazine.net/news/20181028-seasonal-factory-worker-payslip/
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:01:28.98 ID:RuUFffrq0
- 普通にいい仕事だよなこれ
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:01:38.87 ID:pd02UUxY0
- しゅごい
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:02:04.29 ID:RuUFffrq0
- どれだけ辛いのかはやってみないとわからないけど 寮ついててこれとか金貯まるやろ
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:03:16.74 ID:wmIj+yq70
- でもきついんやろ
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:03:19.03 ID:eh9GfIm20
- でも寮が動物園なんでしょ?
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:03:50.24 ID:cH+D3vWK0
- 結局は自由時間の多さや
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:03:59.76 ID:GFFBBGm60
- 年間休日は?
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:06:05.64 ID:pd02UUxY0
- >>12 基本は週5日労働で、時々休出アリらしい
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:04:12.53 ID:ILAx4pdTa
- こんだけ貰っても450万弱なんやな ワイ700万やけどどんだけ貰っとるんや
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:04:30.75 ID:eAZyPD7z0
- ボーナスは?
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:05:38.28 ID:nywLRT6Wr
- >>18 半年に一回
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:04:32.16 ID:ckAPkVyJd
- なんで毎月こんな差があるんや
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:04:36.41 ID:9IBgfcQi0
- 期間工って何するんだ?
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:08:25.30 ID:pFhHNCwga
- >>20 工場による エンジン組み立てたり車体プレスしたり溶接したり 車体関連が一番キツイ
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:05:02.62 ID:ZYnknUC7M
- 2交代を1週間ローテは頭おかしなるで
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:05:10.46 ID:zMkQEN1GM
- でもいいことばっかりじゃないんでしょ?
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:06:07.77 ID:RuUFffrq0
- 自由な時間も年収も期間工のほうがよっぽど得やすいのかもな
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:06:31.76 ID:h+T6to+Fa
- なお将来 でも5年間くらい金ためて店舗借りて事業を、とかなら全然いいよな
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:06:50.99 ID:q3FxVsv/0
- 問題はこのあと昇給するかどうかやろ 大卒ホワイトカラーなら年収800ぐらいはいくわけで
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:06:56.72 ID:wqsAm2oK0
- どんなに貰っても現業は無理だわ デスクワーク最高や
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:07:05.06 ID:VwEQJvhcp
- 似たような動作延々と繰り返すんやろ? 体も精神もボロボロになりそう
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:07:35.08 ID:IAvPkWoF0
- ボーナス無し 評価されないキャリア 相部屋の寮とか嫌すぎる
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:08:16.75 ID:memG680d0
- でも期間工って数年しかできないんじゃなかったか
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:09:39.00 ID:CfX6opWC0
- >>44 2年9カ月とかやろ でも色々な自動車工場はしごするんやで トヨタの次は日産とか
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:08:46.80 ID:PqyY+3M/0
- ワイ体内時計弱いんやけどいける?
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:09:00.85 ID:oeadVGOBF
- 体力あるやつしか無理だろ
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:09:14.81 ID:yscXEqPNa
- 組み付け工程はバネ指になるとか聞いた
- 57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:09:25.92 ID:evkp3eJe0
- 期間工で身につくスキルないやん
- 60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:09:41.99 ID:U8S/jiNbd
- 福利厚生がどうなってるのか知らないけどそれで満足ならいいんじゃないかな
- 63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:09:54.17 ID:XkzmVR5L0
- 真面目な話来年から国内の期間工の数と採用数全メーカーで減らすからやめた方がいいぞ 理由は複数あるしあんまはっきりとは言えんがが来年から確実に大幅に人員削減するのは確実だから
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:09:57.36 ID:0xPPKLl30
- 目的持ってやる分には悪くないで 若けりゃ転職のときのウケもいいし
- 65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:10:18.60 ID:tkJzcNE8a
- 寮にwifiがあって残業無しなら勝ち組 なお将来
- 66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:10:30.00 ID:lsc0NKBJ0
- でも仕事サボってトイレ行ったりタバコ吸ったりできんのやろ?工員はきつい
- 67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:10:37.61 ID:ViClge68M
- ワイよりもらっとるやん
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:10:51.54 ID:keNgusvv0
- 次の仕事収入少なかったら保険で死にそう
- 70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:11:00.79 ID:j45tb3Xlp
- ワイは製造業なんて絶対に嫌だ
- 78: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:11:42.27 ID:hEnS5Qufa
- ワイ定時上がりプログラマー、低みの見物
- 80: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:11:56.37 ID:YJeNHwsB0
- 寮の当たり外れがデカそうでやりたくない
- 86: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:12:42.15 ID:pFhHNCwga
- 期間工って将来を諦めてる奴がやるもんやからな 長い目で見て将来の計画立ててるやつは縁がない話やで
- 87: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:12:43.21 ID:RuUFffrq0
- 今どきって相部屋の寮なんか? さすがにひどい環境のところだけやろ相部屋なんて?
- 117: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:16:26.43 ID:lFZdBLkFr
- >>87 寮重視なら日産一度やな
- 91: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:12:58.99 ID:QmAoZugW0
- 働くために生きてそう
- 98: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:13:38.40 ID:lxW+YxU/0
- 1年だけ働いてその金で自己投資するなら最高に賢いと思うわ 健康管理気をつけてボーっとしてなければ海よりは危なくないしな
- 103: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:14:12.54 ID:oeadVGOBF
- トイレ行きたい時に行けへんのだけは辛いやろなあ
- 113: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:16:01.67 ID:XkzmVR5L0
- 経験者から言わせてもらうけど安くても正規で安定した方がいいよ
- 118: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:16:27.73 ID:kh7anFZzd
- アメリカならプラス300なんだよな
- 119: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:16:42.26 ID:BOZk1+6wM
- 逆になんでそんなに企業は払ってんのやろな
- 126: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:17:17.32 ID:CN7icqIa0
- >>119 タフな仕事で人が集まらんからな
- 129: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:18:19.57 ID:l3L+Ba5U0
- >>119 営業利益が2兆超えてるからちゃう?
- 121: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:16:48.96 ID:rZ+Xw91y0
- 期間工楽とかありえんで 8時間前後ずっと同じ動きである程度の負荷かかった状態でラインとめないように繰り返すって相当しんどいで 土方みたいに休憩時間も頻繁にないし 速度も速い
- 130: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:18:35.77 ID:oeadVGOBF
- >>121 時折15分休憩とか間に挟まるけど休まらんよな
- 161: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:26:16.99 ID:ZwbRCyI40
- >>121 お腹いたくなったらどうするんや?
- 163: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:26:51.88 ID:tm8ZJxfV0
- >>161 クビやで
- 167: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:28:17.00 ID:rG900kg40
- >>161 痛くならないように便通を整えるのが基本らしい
- 173: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:30:17.75 ID:Blr7KdzEd
- >>161 マジレスするとボタン押したらかわりがくるで
- 122: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/30(火) 22:16:53.18 ID:oeadVGOBF
- 若いうちしか無理とか色々言われとるが そういう生き方もええと思うわ