![](http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/2018/08/160517-karada-mokuteki-1-1.jpg)
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:33:00.157 ID:6sUETL380
- 日本語がいかに外来語ありきで成り立ってる言語かが分かるな
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:36:01.219 ID:3fM1K+BGd
- なるほど確かに>>1との意思疎通は難しくなってるようだ
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:49:51.702 ID:3HB0Phbwd
- >>1ってカルテも英語だと思ってそう
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:33:43.729 ID:RN0DIeb60
- 外来語であって英語ではないのでセーフ
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:43:33.684 ID:I29jGWUFp
- >>2 セーフって言ったから失格
- 67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:56:46.679 ID:G7F12QQw0
- >>26 そもそも始まってないのでセーフ
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:33:50.649 ID:FflCui7A0
- ???なにいってだこいつ
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:34:56.691 ID:MNuD+/e80
- 日本語での意思疎通が7割難しくなるならわかるけど7割壊滅するってどういうこと?
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:35:41.957 ID:6sUETL380
- >>4 7割難しくなるって何だよwwwwwwwwwwwwwwアホかwwwwwww
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:35:35.890 ID:7GnaQ5MO0
- でも日本には和製英語があるから
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:35:38.198 ID:gUNKF18K0
- 戦前まではほぼ日本語で対応する単語が作られてるのでほとんど影響ないよ しかも中国に逆輸出までしてる
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:41:50.762 ID:6sUETL380
- >>6 ならあんた明日からチョコレートケーキの事をなんて言うん????wwwwwww 「アフリカ大陸で取れる緑色の実を加工して砂糖と組み合わせた黒いドロドロとした液状を白い円状のふわふわした菓子にかけたもの」とでも言うしかねえだろwwwwwww
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:42:54.532 ID:MHierPW+0
- >>22 チョコレートケーキだよ カタカナは英語じゃないから
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:44:06.222 ID:6sUETL380
- >>22 外来語禁止令なので お前がチョコレートケーキと言った瞬間に無数のエノラ・ゲイがやってきて日本を空爆する
- 37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:46:04.228 ID:REPXRrLK0
- >>27 chocolate cakeは英語だがチョコレートケーキは違うだろ
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:36:19.274 ID:Ut5gS9Tya
- 殆どジャパニーズ英語だから問題ない
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:36:31.553 ID:II8JyS3R0
- じゃあお題決めて英語禁止討論でもしてみようぜ
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:36:39.550 ID:dfkMrK9O0
- ルー大柴「」
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:37:10.669 ID:bYZsiHR20
- 外来語が英語だと思ってるの? やばくね?
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:42:44.036 ID:6sUETL380
- >>12 英語以外の外来語も合わせると8割は壊滅するが 英語だけで大半が壊滅するのであえて外来語と括った
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:37:16.128 ID:rd8nKU2ia
- 数日で慣れそう
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:37:17.365 ID:JY5xORw70
- 俺「お前ら英語禁止な」アメリカ人「あ、あぅ」
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:37:55.547 ID:timoiEgG0
- 中国から借りてくればおk
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:38:24.470 ID:gUNKF18K0
- 更に江戸時代まではオランダ語、明治以降はドイツ語の影響が強く 英語の外来語増えたの戦後から
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:38:37.713 ID:ObkhpyRxp
- YUI「私はセーフ」
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:39:01.219 ID:KwOMJWMG0
- ポルトガル語由来やオランダ語由来もあるけどな
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:39:35.132 ID:dvEJwGoqd
- カタカナ言葉は全て英語だと思ってる可愛いショタっ子だぞ 優しくしてやれ
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:40:26.152 ID:gHKT8S6EM
- アップルという単語は英語ではない
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:42:35.418 ID:9swywXZu0
- うんち
- 28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:44:12.504 ID:Jk7ptSqsd
- チョコレートケーキって日本語じゃん
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:44:35.603 ID:CzLQRAMy0
- オルタナティブなランゲージをプリペアしなくては
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:44:45.396 ID:KwOMJWMG0
- ドイツ語と英語に共通点があっても別言語だしな カタカナ語と英語はやっぱり別 母音も違うし
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:45:10.334 ID:6sUETL380
- カタカナは英語じゃないとかいう理屈は通じない そもそもチョコレートケーキは英語圏でも使われてる立派な英語だから
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:46:49.268 ID:X7nbwgUQH
- >>32 英語圏で日本人の英語が通用するならそうだけどね
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:54:49.589 ID:R7gIjBi00
- >>40 日本人が糞なんていう当たり前の事実を受け入れろ
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:45:13.118 ID:cOrrWtSO0
- チョコレートはショコラになるのか
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:45:21.609 ID:ZNf3w3+A0
- イギリス人「お前ら明日から英語禁止な」 アメリカ人「え..え..」
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:46:15.020 ID:jDf8S2ILa
- カフェとかゼロとかメートルとかも大丈夫
- 41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:47:59.120 ID:kDDS0Hftd
- 妄想でマウント取ろうとするとか何が目的なんや
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:48:10.916 ID:mPqMkXD00
- チョコレートがダメならチョコケーキならええんやろ。略語なんやき
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:48:11.694 ID:Jk7ptSqsd
- じゃあちょこれーとけーきはどうなんの?笑
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:49:00.780 ID:KwOMJWMG0
- 西洋あんこでいいんじゃね?>チョコレート
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:49:45.940 ID:c0aAGc2n0
- 中国語だったら?
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:50:21.030 ID:0c9ta79j0
- チョコレートケーキとかカカオ饅頭でいいだろ
- 51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:51:10.302 ID:jDf8S2ILa
- 英語禁止ぐらいならフランス語普及させれば不自由しない 似たような単語多いし多くの人がなんとなく聞いたことある単語多いだろ
- 60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:54:50.663 ID:5iiSUIm60
- >>51 麻布十番とボンジョールとセラビは知ってる
- 63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:55:51.007 ID:KwOMJWMG0
- >>51 日本人の母音的にはスペイン語かイタリア語がやりやすいかと
- 68: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:57:28.324 ID:jDf8S2ILa
- >>63 既に知ってそうな単語の多さから楽かと 発音はどうせ日本風に発音されるんだからrの発音とかきにせんでええ
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:51:12.858 ID:6sUETL380
- 発音の問題とかどうでもいいんだよ 意味は一緒だろ 意味が一緒なら同言語として成り立つだろ アホか?
- 88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 17:23:42.651 ID:REPXRrLK0
- >>52 じゃあ猫とcatは同じ言語なの?
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/28(火) 16:51:55.688 ID:LL063V1Vp
- 科学関連は死ぬ