- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:32:41 ID:bls
- 需要はたっぷり仕事はなくならないリサイクル業界の魅力と闇を語ります
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:34:47 ID:bls
- まずリサイクル業界とは鉄や非鉄金属(アルミ、ステンレス、真鍮等)、プラスチック、木、蛍光灯、紙、銅線など様々な物を集め、加工し、出荷する業界システムについてまずは語る
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:35:43 ID:Sss
- ジモティーとメルカリがライバルとか書こうと思ったけどそう言うのじゃなかった
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:36:24 ID:QBC
- ワクワク!
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:37:23 ID:bls
- 廃棄物収集運搬車と書かれたトラックを見たことはないだろうかあれはその名の通り廃棄物を集めている建物の解体から出たスクラップや工場から出たいらない部分等様々あれはどこへ行くのか?
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:41:17 ID:4W0
- 期待
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:40:19 ID:Hkw
- 個人の廃品回収は敵だって聞いた
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:42:47 ID:bls
- あれらはそれぞれの会社で仕分けされ出荷するつまり買い取ってもらうしかしリサイクル会社にも種類があるまずは収集と簡単な選別、4トントラック程度しか持ち合わせてない小さな会社世の中の廃棄物収集の会社は基本これ規模も小さく、力も弱い次に中間処理施設上にあげた小さな会社はここに持ち込み、買ってもらう中間処理施設レベルだと待遇もそこそこいい収集もやってる東海圏だとヨシムラ、朝日金属、巌本金属辺りがデカイそして中間処理施設で仕分け、加工された鉄は製鋼所へいく東京製鉄、愛知製鋼とか聞いたことないかな?非鉄もそれぞれ出荷される出荷先は似たような感じ
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:45:09 ID:bls
- 収集と選別程度しかやってない会社は基本零細が多い??商店みたいな名前でやってる倒産も多い最近は木村メタルという150人ほどのリサイクル会社が倒産して話題を呼んだ
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:47:00 ID:4W0
- 汚泥のセメント材料化(?)ってどうなんだろ。あまり安くなかったけどISO的なメリットでもあんのかな
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:49:10 ID:bls
- >>10安くなくてもリサイクル率が上がるなら規模ある会社なら手をつけるんじゃないかな対外的な印象がいい実際、蛍光灯はリサイクルに回すよりも割ってプラスチックとして出荷した方が処分費は安いでも率を上げるために蛍光灯をリサイクルに回している会社も多い
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:47:26 ID:bls
- 就活のポイントとしては、上にあげた三種類ならもちろん中間処理施設か製鋼所への就職がいい東京オリンピックも始まるし金属の単価は上がると思われる個人的には製鋼所の方が中間処理施設よりもいいと思うただ製鋼所は基本24時間365日動いてる
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:49:25 ID:pSs
- 就活って安定収入だけで選ぶん?楽しさとかやりがいとか考えへんの?
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:49:55 ID:bls
- >>13その辺は人それぞれリサイクル会社ならやりがいは持ちやすそうだけど
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:50:55 ID:oYw
- >>14やりがいってどういうのがあるの?
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:51:23 ID:bls
- >>16地球環境に貢献してるってのはやりがいに繋がりやすいね
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:50:47 ID:bls
- 多分新卒が就活するなら中間処理施設か製鋼所だろうそこでそれぞれの中身を少し説明する
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:52:27 ID:s4j
- なんか聞いててワクワクするよな
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:53:00 ID:jna
- 新卒入ってやっていけるの?
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:56:51 ID:bls
- >>20会社による
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:56:41 ID:bls
- まず中間処理施設ここを選ぶなら設備=企業の力ということを覚えておこう建物を解体すると巨大な鉄が出てくるH綱とか分かるかな?あれらはギロチンとガス溶断の二種類の方法で加工されるそれはまた説明する鉄の加工目的は1つ小さくすることだなぜ小さく加工するかというと製鋼所の炉に鉄を入れて溶かしてリサイクルするわけだが、炉の口はあまり大きくないの為そのサイズに合わせなければならないのだ巨大なH綱など当然入らないのだ
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)17:59:54 ID:bls
- ギロチンとは?その名の通りギロチンだ鉄を切る程強い刃物の付いた機械でスクラップをぶった切って小さくする因みに鉄を切る刃物メーカーと言えば兼房が有名だなこのギロチンの力が強いほど加工も早く、出荷もできる日本では三重と愛知に営業所をもつ朝日金属が一番強い東洋一とも言われるギロチンの力を持つ見学で一度お邪魔したが凄まじかった
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:01:30 ID:bls
- 続いてガス溶断これは火で溶かして切る作業だギロチンも厚すぎる鉄は切れないのでそういうものはガス溶断で加工する非鉄が付いてたりするときもガス溶断で鉄から非鉄を取り除く作業をしたりする
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:03:13 ID:bls
- ガス溶断は加工スピードは遅いが、ギロチンに比べると丁寧で確かな品質を保てるやったことないけどかっこよかったこれは人の手で行われる40センチくらいの細い器具の先から火が出て、それで切ってた
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:04:29 ID:bls
- 中間処理施設を選ぶなら重機の数人の数ギロチンの力取り扱い品目の種類の多さこの辺が鍵になる
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:06:09 ID:bls
- 中間処理施設で扱う品目は鉄、非鉄、木、家電、機械、プラスチック、土、断熱材、銅線、モーター、蛍光灯等だ取り扱い品目の多いところはそれだけの余裕と力がある
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:08:04 ID:bls
- 新卒で入るとなると事務か営業だろう事務は単価の管理、お客の対応、電話対応等中間処理施設だと客と対話することが多くなると思う現金、振り込みなら伝票を客に渡すからだ
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:10:27 ID:bls
- 営業は集荷営業と言って、売るのではなく買い取る営業になる相手は上にあげた零細リサイクル収集企業、メーカーや解体屋、商社、病院、市、県、一般家庭等様々一般家庭は基本的には要らなくなった家電を処分してもらいに来ることが多いな
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:11:11 ID:bls
- そして製鋼所への営業も多少はあるかもしれん値段の設定や品質の管理についてなど
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:15:09 ID:bls
- 中間処理施設の良いところ規模があるので安定はしている金属単価の高いときはボーナスが半端ない入ってくるものが様々なので飽きが来ないリフト、重機を楽しめる人には天国倒産はまず無いと考えて良い悪いところ現場は世の工場と同様DQNも結構な確率でいる重機が動く以上事故も付き物関わることはないが、取引先の社長がヤクザとかはある
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:15:35 ID:bls
- 質問も受け付けるよ
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:16:12 ID:lqx
- 鉄屑屋にいらない原チャリのエンジンをアルミだけに解体して持っていったら5000円くれたぞ
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:19:44 ID:bls
- >>34解体されてると喜ばれるね価格としては鉄<<<<ステンレス<アルミだよ
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:18:42 ID:bls
- 次に製鋼所東京製鉄、愛知製鋼、共英製鋼、中部鋼鈑、大同特殊鋼、山口鋼業、新日鐵住金などたくさんある20トンオーバーの大型トラックが小さく加工されたスクラップを積んでやってくるそれを天井クレーンといって、上からワイヤーで電気磁石をぶら下げたクレーンが下ろすわけだそして炉にいれて溶かしてリサイクル
- 37: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:21:18 ID:bls
- 製鋼所の権限は割りと強くて、中間処理施設から運ばれてきたスクラップが汚かったり、指定の金属以外の金属が多く入ってたりすると返品したりするこの返品というのは結構デカイ事件として扱われる中間処理施設側は始末書を書く羽目になる
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:22:54 ID:bls
- 中間処理施設は現場は毎日動いてる炉の温度を上げ直すのが大変だからね事務所は土日祝休み休日出勤云々はそりゃ0じゃない
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:24:21 ID:bls
- 1つ書き忘れてた中間処理施設は基本土曜もやってる大卒で入れば土日祝休み、または隔週2日ってとこかな月に一度の土曜出勤ありってとこもある入る前によく調べよう
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:27:30 ID:bls
- 産業廃棄物の会社はヤクザとの関わりを度々指摘されるでもそれは最初に上げた零細収集企業位の話中間処理施設以上なら大丈夫でも取引相手は零細収集企業なので相手のなかにはヤクザまがいくらいはいることもあるまあそれは他の会社でもありうることだけど買わないと埋められるとかはないよww
- 41: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:29:19 ID:bls
- 製鋼所も現場は割りとDQNだったりするまあその辺は昔ながらかな工場だしね
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:30:26 ID:bls
- 製鋼所は事務所希望なら特にポイントはないやりたい仕事かどうかだただ、現場は毎日動いてるので、休みの日も電話がかかってくる可能性や出勤の要請がある可能性は高い
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:34:22 ID:sBp
- 高卒でなれる?
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:35:09 ID:bls
- >>43現場はなれるよ事務所は会社による
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:34:38 ID:bls
- おまけ身の回りの売れるもの、金のかかるもの売れるもの…鉄、ステンレス、アルミなど金属全般鉄かどうかは磁石をあててみようくっついたら鉄だステンレスのなかにも磁性のあるステンレスもあるが恐らく鉄として買い取られるだろう鉄の鍋、ステンレスのボウル、蛇口はステンレスと見せかけて真鍮の場合が多い真鍮は5円玉に使われる素材ステンレスやアルミとは比べ物になら無いほど高いぞ削ってみて5円玉の色が出てきたら真鍮だ砲金と間違われやすいが、身の回りに砲金はまず無いので真鍮と考えて良い
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:36:52 ID:bls
- ヤカン、フライパンはアルミがおおいただ、フライパンに関しては裏面だけ鉄だったりすると会社によっては処分費をとられるかもしれないまあ10キロくらいはないとお金は発生しないかもね鉄だと単価が安いから50キロくらいはないとお金もらえないとこもある
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:37:08 ID:xcK
- これは興味深いスレ
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:37:36 ID:sBp
- 高卒で現場では給料いくらくらい?事務はいくら?
- 49: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:39:53 ID:bls
- >>48現場だと残業代込みで月に18万~位は貰えるかな事務はもう少し低いだろうね資格を取っていけば増えるぞ溶接、溶断、大型、中型、リフト、玉掛、小型移動式クレーン、重機とかな
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:49:42 ID:sBp
- >>49仮にこの資格全部取得したらどんくらい給料上がる?
- 65: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:51:54 ID:bls
- >>62会社によるけどあがるなら2万~2.5万くらい上がるところもあるよ
- 67: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:54:30 ID:sBp
- >>65全部で2万?一つで2万?
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:55:14 ID:bls
- >>67全部で
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:40:21 ID:bls
- 会社負担で資格はとらさせてもらえるよ
- 51: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:41:07 ID:lqx
- 車のエンジンをアルミだけに解体したら高く売れるかい?
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:41:53 ID:bls
- >>51アルミだけにしたら高くなるね異材が付いてないのは重要ポイントだ
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:42:26 ID:sBp
- 日本製鋼所室蘭って知ってる?
- 56: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:45:04 ID:bls
- >>53JSWか
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:42:30 ID:1oc
- 介護も無くならないし、飲食業も無くならない。無くならない業界は腐るほどある。重要なのは会社が無くならないかどうか。
- 57: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:45:47 ID:bls
- >>54一応その会社は無くならないって意味で話してる木村メタルみたいにやっちゃいけないことにまで手を伸ばすとダメだけど
- 63: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:50:37 ID:1oc
- >>57いくらでも代わりがいる業界だと思うが?
- 66: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:54:10 ID:bls
- >>63代わりがいると潰れるならニッチな会社以外危険じゃんんで大型の施設は少ないまして製鋼所は作るものがそれぞれ違うからな似てるようでやってることは違う
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:43:57 ID:bls
- お金かかるのは家電、紙、段ボール、木、プラスチック、非金属付き金属(木の枠の看板等)金額は会社によるペンキの入った一斗缶とかもペンキがたくさんとかだと金がかかる
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:47:17 ID:gqF
- 異形鉄筋いまキロ何円?
- 61: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:49:05 ID:bls
- >>58異形てなんだろ塊のことかな?20円もいかないくらいじゃないかな18円辺りかと契約にも依るね
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:47:45 ID:sBp
- きつい?上下関係はどうよ?
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:50:58 ID:bls
- >>59現場はあちこち見学したけど割とフランクな感じ中間処理施設は外仕事の部署もあるけどスクラップの上に座ってタバコ吸いながら談笑してたよ製鋼所はさすがにそこまでは行かないけど会社次第かな業界特有の上下関係とかはないよ
- 60: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:48:00 ID:bls
- 鉄を売るとスケール引き、と言って少し値段が引かれると思うスケールというのは土や錆、塗料なんかのことどんなにきれいなものでも1%~3%くらいは引かれると思う売ったときの明細で引かれててもそういうことだから気にしないでね
- 68: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:54:43 ID:gqF
- どこの国にどうゆうルートで輸出してんの?
- 70: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:56:10 ID:bls
- >>68国内もたくさん出すよ海外だと中国、東南アジアが多いねアルミ缶とか出してるよ
- 71: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:56:36 ID:bls
- アルミ缶も売れるねホームレスのおっちゃんとか集めてるよね
- 72: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:57:13 ID:bls
- 見たことある人もいるかもしれんがアルミ缶はプレスされて四角くされて出荷されるよ
- 73: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:58:56 ID:gqF
- 回収した金額よりなん%ぐらい出荷で利益あるの?
- 77: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:03:11 ID:bls
- >>73買い取り金額だけで言うならホントにバラバラ製鋼所の買い取り価格も頻繁に変わるしね中間処理施設もそう鉄にも厚みや綺麗さに依って種類があって、そこで値段も変わるまあ一番安いランクの鉄ならプラス15円~20円くらいはつけるね高いランクからなら10円くらいアルミとかなら80円近くつけたりするよ
- 74: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)18:59:32 ID:bls
- あるなら銅線なんか集めると高い銅は身近なもののなかでは一番高いと思う10円玉に使われる素材だな
- 75: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:02:22 ID:y1o
- 銅線ぱくっても飯食えないやん
- 78: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:03:41 ID:bls
- >>75まあ一般家庭では集めれんやろなあ
- 76: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:02:45 ID:sBp
- 電気代上昇してるけどどれくらい影響ある?
- 79: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:04:31 ID:bls
- >>76多分さほど出てないんじゃないの電炉メーカーだと維持費かかるし買い取り値段に影響出たりするのかな分からぬ
- 80: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:07:39 ID:sBp
- ホームレスがよくアルミ缶集めたりしてるけど俺も集めて持って行っていい?
- 81: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:08:05 ID:bls
- >>80大歓迎だよ
- 82: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:08:17 ID:bls
- あ、スチール缶とはちゃんと分別してね!
- 83: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:08:43 ID:sBp
- あれ頑張ってどんくらい稼げるの?
- 85: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:09:21 ID:bls
- >>83中間処理施設でもそれなりに大きいとこなら工場長とかだと1000万越えるぜ
- 84: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:09:03 ID:YYt
- 地球に優しい仕事いいね
- 86: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:11:29 ID:bls
- もう1つおまけこんなものまで入ってくる重機・リフトそのもの、公衆トイレ、電車、飛行機、電車のレール、MRI自販機等
- 87: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:13:01 ID:bls
- そしてこれは伝えたい中間処理施設はブラック企業が多い事務所で入るならなおさらだ事務なら良いけどね製鋼所はまだいいね
- 89: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:13:48 ID:bls
- まあ全部が全部ではないから口コミをよく見ようカイシャの評判とかは登録なしで見れる
- 91: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:15:29 ID:bls
- リサイクルというと聞こえは良いけど基本的には鉄屑屋とかだからね良い会社と悪い会社を見極めよう
- 92: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:19:31 ID:sBp
- ホームレス缶集めってどれくらい稼げるの?
- 94: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:20:38 ID:bls
- >>92持ってくる量によるキロ100円いかないくらいじゃないか
- 93: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:20:31 ID:sBp
- 高卒から工場長ってなれる?
- 95: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:20:56 ID:bls
- >>93なれるよ会社にもよるけど
- 96: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:23:54 ID:bls
- まあ家のいらないごみとか持っていけるし物の扱いは雑で良いから気楽だったりはするかもな質問無ければ終わるぜ
- 97: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/03/12(日)19:59:31 ID:Z0J
- 良いスレでしたありがとう