![](http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/2018/08/dfab6c4de827ec02b3050a42af744cd3.jpg)
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:22:44.147 ID:83TViWWo0
- 自来也って無能すぎじゃね?
- 81: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:28:41.632 ID:BYBGbWJEd
- >>1 も可哀想だ 頭悪いやつばかり相手してお疲れ様
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:23:55.535 ID:QN8/ES960
- 後々、穢土転生に使われるのかと思ってた
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:24:54.121 ID:0nFzH7mvd
- まあ今ボルトに出てるやつがどう見てもジライヤ匂わせてるけどどうかね
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:26:37.761 ID:0nFzH7mvd
- 本物はいないのメッセージ意味ないとか言ってるやついてわらうよな あのメッセージないとペイン倒した瞬間油断してた
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:39:48.596 ID:SZuqvdjs0
- >>4 謎にする必要はなかったよね?
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:27:02.302 ID:ieUpY7PY0
- 見損なってたのか
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:27:26.419 ID:83TViWWo0
- 2年も修行する期間あったのに 九尾のチャクラコントロールや仙人モードはおろか性質変化すら教えずとか何してたんだよ 正直死に様かっこいいしキャラとしても好きだが師匠としてはカカシ以下だろ
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:30:03.025 ID:BYBGbWJEd
- >>6 確かに言われてみるとそうだな 二年後も対して成長してなかったし組手ばっかやってたんじゃねーのかあれ
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:31:38.723 ID:3pN50nuOa
- >>6 基礎性能あげてたんじゃね? 体術と今使える術の強化とか?小手先の変化とか使えてもまず体で負けてるから無意味と判断して
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:34:47.634 ID:83TViWWo0
- >>10 それでも忍の基本の自分の性質すら知らないとか酷すぎね? それに九尾の封印解けかかってるのに放置してるし
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:38:03.893 ID:0nFzH7mvd
- >>12封印はちょいちょい右に回してかけ直してる描写あったろ
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:42:27.373 ID:83TViWWo0
- >>14 放置ってそういう意味ではなく ミナトの真意を知ってるのにコントロールの方に持ってかなかったことを言ってる
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:44:50.784 ID:0nFzH7mvd
- >>20いやあ それこそ尾獣コントロールにすべてをかけた結果があの修行じゃね?
- 28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:47:54.375 ID:83TViWWo0
- >>23 コントロールするどころか2年後九尾にのまれまくってヤマトの介護ないとなにもできないマンになってたじゃん……..
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:50:09.493 ID:0nFzH7mvd
- >>28逆に考えるとジライヤいたときは飲まれてなかった
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:51:43.576 ID:83TViWWo0
- >>31 四本の尾がでて自来也死にかけてますが…..
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:52:13.763 ID:0nFzH7mvd
- >>33 それはさ そうだね
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:29:04.030 ID:QN8/ES960
- ナルトとペイン長門とのシリアスな対談シーンでも ずっと「エロ仙人」呼ばわりされてたのかわいそう
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:30:42.713 ID:HQbErypZa
- 自来也とイタチはNARUTOの良心
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:32:36.921 ID:rFCJlRioa
- 小説ばっか書いてたんだろ
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:38:17.797 ID:0nFzH7mvd
- 仙術な
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:43:16.355 ID:0nFzH7mvd
- ジライヤはもしかしたら仙術すらナオトに不要と思ってたかもな 人柱力は尾獣の力操ってなんぼ
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:43:53.005 ID:QN8/ES960
- ナオトって
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:46:20.457 ID:0nFzH7mvd
- 結果ナルトは一時期迷走してるんだよね 例えば仙術でペインと戦ったときとかさ 本当はガイ班と合流すればもっと優位に戦えた
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:48:56.671 ID:0nFzH7mvd
- もう尾獣の衣でガード 尾獣の腕でノーマル攻撃 切り札で尾獣玉 この三つを極めることがナルトの修行の正解だったはず
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:53:08.747 ID:0nFzH7mvd
- そもそもナルトにはお目付役の封印カエルがついてるしさ 封印に関してはあいつに任せてよかったんだよ
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:57:48.994 ID:83TViWWo0
- >>36 いやあいつは封印をとく鍵であって別にあいつ自体が封印するわけじゃないし自来也死ぬまで自来也のなかにいたんだぞ
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:58:17.224 ID:0nFzH7mvd
- >>40そうだったな
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 15:59:23.909 ID:0nFzH7mvd
- まてまとめるわ まず性質変化や自分の得意属性を教えなかった理由について語ろうぜ
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:05:54.540 ID:83TViWWo0
- >>43 まあ自来也が無能だからしか思い付かん
- 56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:06:59.250 ID:cQyADKZUM
- >>54 性質変化の修行させる気ないのにわざわざ性質知る意味ないだろ
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:10:45.859 ID:83TViWWo0
- >>56 いやあるだろ 自分がどんなタイプの忍かを知ることによって今後方針にも繋がる 後皆勘違いしてるが性質変化と遁術は別もんな
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:12:19.717 ID:cQyADKZUM
- >>59 いやないわ 調べて風属性ってわかってどうすんねん? その時点で風遁覚えさせる気ないのに
- 67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:19:12.237 ID:83TViWWo0
- >>62 だから性質を知ってるのと知らないとでは今後立ち回りにかなりの幅がでてくるだろ 教える教えないの問題じゃない 基本中の基本なんだから じゃあなんでアカデミーで分身の術教えて試験に課してんの?誰も使わないのに 基本だからでしょ?それと一緒
- 73: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:23:20.074 ID:cQyADKZUM
- >>67 お前は盛大に勘違いしている 性質を知ってようが知らなかろうが立ち回りに幅なんかでてこない そもそも立ち回りって何を想像してるんだお前は? それに基本中の基本でもない 自分の性質知らない下忍中忍なんていくらでもいる
- 75: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:24:25.419 ID:0nFzH7mvd
- >>73だいたいさお前 ネジとかテンテンてかリーが自分の性質知ったからなんなの? 何か有利になる?
- 76: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:25:28.727 ID:cQyADKZUM
- 俺じゃなくて>>75に言ってくれ
- 86: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:31:45.643 ID:83TViWWo0
- >>75 だから今後の修行する目標になるだろ そもそもそいつらは体術タイプでナルトとは比較にならんわ
- 88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:33:17.978 ID:0nFzH7mvd
- >>86だからナルトもある意味そうだったんだろ 性質変化なんか覚えさせても器用貧乏になるだけだと
- 89: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:33:39.079 ID:cQyADKZUM
- >>86 話ループするがナルトも性質変化より影分身や螺旋丸鍛えた方が向いてるから性質変化には触れることなく二年間経っただけのことだろ
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:01:01.265 ID:uzxb3idLd
- あの術をどうするか考えてた
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:01:24.343 ID:cQyADKZUM
- 性質変化ってシカマルが「お前性質変化の修行始めんの?ありゃ結構大変だぜ?」みたいなこと言ってたから別に基本の修行ではないと思うぞ 下忍中忍レベルなら遁術使わないやつもいっぱいいるし あの時点のナルトなら習ってなくても不自然ではない
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:04:39.980 ID:0nFzH7mvd
- >>46これだな そのサイだって特殊術に特化してて性質変化は一切使った描写はない
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:05:54.540 ID:83TViWWo0
- >>46 それは性質変化な 性質を知ることは難しくない 性質を知るのと変化に繋げるのは全くの別の話な
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:01:39.498 ID:0nFzH7mvd
- サイ「へえ、ナルト口寄せできるんだ」 ナルト「……? まあな」 ってシーンがあったけどさ ナルトは同世代が関心するほど珍しい術を16の時点で使いこなしてるわけだ
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:03:28.756 ID:SZuqvdjs0
- それにしても使っちゃいけない術ってなんだったんだってばよ?
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:12:35.990 ID:83TViWWo0
- >>50 アニメでは音声によってあの力に変えられてたからたぶん九尾化
- 65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:14:08.337 ID:0nFzH7mvd
- >>64わりといい仕事してるよね 大蛇丸「うら寒い」
大蛇丸「うすら寒い」とか うら寒いってなんだよ?
- 51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:03:34.758 ID:0nFzH7mvd
- テンテンだって時空間専門っぽいし、逆にエリートの奴らは時空間使えない 野球とサッカー両方のプロがいないように両方覚えれるもんでもないのかもしれない
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:04:02.099 ID:6gyfzQZT0
- 影分身との連携とか螺旋丸の強化とかのほうが直接的に伸びやすいだろ 一度にたくさん教えても中途半端になりかねないし
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:06:08.082 ID:cQyADKZUM
- >>52 これ ナルトの場合は性質変化の修行に時間割くよりこっちの方が合ってたんだろう サスケみたいに昔から火遁やら習ってたやつはそれ伸ばしていけばいいだろうけど
- 57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:07:47.248 ID:OvZat2HO0
- 自来也が忍道を教えてなかったら詰みでしょ
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:10:30.042 ID:zS6hJcfv0
- あれ最近自来也穢土転成されてなかったっけ
- 60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:10:56.407 ID:0nFzH7mvd
- >>58本人じゃね?
- 61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:12:10.091 ID:2hcWgUrap
- 教えもしないもん数年単位ってかかるかもしれないような話するより基礎的な部分の修行に専念させた方が明らかにいいだろ 頭のいいキャラじゃないんだし
- 63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:12:24.652 ID:0nFzH7mvd
- ここまで誰も設定固まってなかったってレス出ないの凄いな
- 66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:16:05.316 ID:0nFzH7mvd
- そもそもカカシがろくなことしないよね
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:20:22.513 ID:83TViWWo0
- >>66 カカシはかなり有能だろ いなきゃあんな短期間でナルトは強くなれなかった
- 72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:22:55.484 ID:0nFzH7mvd
- >>69結果腕が死にかけたろ 暁の殲滅とかにナルトを使うなって感じ 保護しとけと
- 70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:22:40.811 ID:hJvgie5cd
- カカシにナルトとサスケと言う爆弾を2つも抱えさせる三代目が鬼畜なだけ 息子のアスマには楽なメンバーを配置すると言う身内贔屓
- 74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:24:00.023 ID:83TViWWo0
- >>70 確かにアスマ班の一番の悩みはアスマの懐事情だけだな
- 85: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:31:39.423 ID:hJvgie5cd
- >>74 しかも婚前交渉で子作りとか 木の葉崩しで人手が足りないとか言ってる時にナニやってんだって話だ
- 77: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/08/18(土) 16:26:44.641 ID:V0zirE5ha
- あのダイイングメッセージ雑誌掲載時はどう見ても「タ」だったから単行本で修正されたんだよな