Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

介護職のイメージ、キーワード

$
0
0
1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:00:09.418 ID:mL1VjOBB0
介護職のイメージ、キーワードと言えば、どんなことが浮かんで来ますか?
2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:00:56.457 ID:PXgerp490
うんこ
5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:01:50.850 ID:mL1VjOBB0
>>2 うんこと関わる業務ありますよねー 臭いの苦手ですがねー 排泄とかの勉強も授業で習いましたわー
3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:01:09.559 ID:mL1VjOBB0
介護職のとかく取得の短期学校に通いまして、 無事に、初任者研修、という軽い資格を取得したんですが この業界で仕事しようかなと考えています
11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:07:44.241 ID:mL1VjOBB0
>>3 お年寄りに気を使って物を運んだりとか 車いすで散歩は出来ますが なんか色々な事業所があるみたいですねー 介護職といってもねー
4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:01:36.216 ID:RvcVS4V3a
長時間労働 低賃金 ホント辞めたい
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:02:22.545 ID:mL1VjOBB0
>>4 経験者さんですか? どんな業務が特にしんどいですか?
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:02:46.641 ID:mL1VjOBB0
>>4 勤務時間はどんな感じのシフトなの?
8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:03:58.281 ID:pXEG73qk0
排泄介助が心配なら全く杞憂に終わると思うぞ あんなもん3日で慣れる お前さんこないだ介護スレで質問してたやつだろ?
9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:06:34.782 ID:mL1VjOBB0
>>8 はい 資格取得のために講義と実践の授業受けましたが 排泄系の仕事が難易度高そうだなと個人的に思いました ご飯食べさせる業務などはできそうですが
14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:08:38.585 ID:pXEG73qk0
>>9 基本的にはマジで慣れる 誇張でも何でもなくうんこ処理した5分後にはカレー食えるレベルにはなるよ
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:10:48.146 ID:mL1VjOBB0
>>14 うんこの処理とかする時は 伸びるタイプの手袋をつけて業務するんですよね? 資格取得の学校では、手袋の着脱はしたけど、実物のうんこは触っていないから 実際はえぐそうとか思っていますわ
19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:12:42.769 ID:pXEG73qk0
>>16 所謂オペグローブみたいには伸びないけどな まあそこの心配はマジで不要だからやってみたいなら頑張れ 介護職のヤバさはそんな表面的な事じゃない 現場上がりで現管理職の俺がいうんだからそう間違ってはいないぞ
36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:35:44.960 ID:mL1VjOBB0
>>19 もちろん手には一切、うんこついたり臭いついたりしないですよね? なんか臭いの苦手なんだよ だから犬とかも飼ったことないし、うんこするやん?犬は
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:06:42.895 ID:Fv619GDqa
3k

引用元

12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:08:13.474 ID:nbQHItCp0
嘘 とにかく老人どもを騙し騙しやらないといけない 変に良心あるとそれだけで精神的にくるぞ
15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:09:12.486 ID:mL1VjOBB0
>>12 嘘つかなだめなんですかー 精神的に来るかーしんどいこともありますよねー
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:11:58.163 ID:mL1VjOBB0
うんことかかわる業務がない 介護関連の職種や部署や役割分担の仕事がしたいんですが… はたまた少なめとか どんな事業所がいいんでしょうか?
18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:12:28.694 ID:nbQHItCp0
伸びるというか薄手のビニール製 手にぴったりはまるけだ場合によっちゃ破れてなんとも言えない表情になる
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:34:03.988 ID:mL1VjOBB0
>>18 じゃあ介護の資格の学校で使ったやつを 現場でも着用するんですね
20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:12:50.048 ID:j73k2L7fM
将来あんなになるなら早く死にたい 人生70で十分
39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:40:52.501 ID:mL1VjOBB0
>>20 色々な人がいますよね 介護職が気になります
21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:14:21.963 ID:nbQHItCp0
糞避けたいなら我慢して続けてケアマネまで取ればいい 介護福祉士程度じゃまだ現場回されるけどケアマネは基本現場入らない 取るまでは茨もいいとこだが
25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:17:26.289 ID:pXEG73qk0
>>21 場所によっちゃケアマネはガンガン現場入るぞ しっかりした施設だとケアマネは現場職って認識のとこも多いしな
26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:19:40.943 ID:nbQHItCp0
>>25 あー現場というか実際介護職の意見だけじゃまともなプラン作れないよな ケアマネ何人か見てきたけど現場に一歩も入らないようなのはダメなやつだったわ
33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:29:26.476 ID:pXEG73qk0
>>26 まさに仰る通り ケアマネ、相談員は事務職って認識の奴はあんまりよろしくない職員の割合が高い
22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:15:16.070 ID:oQmeoGAa0
VIPで読みやすい文章とか敬語はいらねーぞ
43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:45:29.341 ID:mL1VjOBB0
>>22 了解です。 ともかく気になる仕事ですわ
23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:15:23.964 ID:1Wr1CP/sd
肉体労働 労働災害 低賃金 うんこ
43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:45:29.341 ID:mL1VjOBB0
>>23 匂いのきつい仕事は嫌ですわ 思いますわ
24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:17:17.904 ID:b95CljbId
介護と似たような施設で利用者虐待してクビになったわ
28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:21:43.290 ID:oQmeoGAa0
>>24 気持ちはわかるが虐待するくらいならそういう仕事しちゃダメだよ
29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:23:36.925 ID:nbQHItCp0
>>24 養護か? 年寄りより暴れてさぞ大変だったろう
31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:26:18.667 ID:b95CljbId
>>29 障◎者施設 軽度の人は好きなんだけどね~
27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:19:56.927 ID:g8nZe5dza
紙面上の待遇は良かった 実際の待遇と人間関係が鬼門
30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:26:15.393 ID:oQmeoGAa0
なにせ利用者の俺ですら同族嫌悪してまうからな うんこ製造機の施設しんどいわー
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:27:59.685 ID:oQmeoGAa0
わかる。アスペっぽいガイジのデブが毎日うるさくて早く出てってほしい
34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:29:55.614 ID:YMmqcr6z0
社会福祉士もうんことるのか
37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:37:28.115 ID:mL1VjOBB0
初任者研修の資格  活かしたい あと、みなさんの介護職で働かれている人達の 男の髪型とか髪の色はどんな人達が居ますか?
38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:38:24.395 ID:mL1VjOBB0
気になります せっかく資格取得しましたので 初任者研修の
41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:42:06.622 ID:nbQHItCp0
髪型はよっぽど奇抜じゃなければセーフ 色は白髪のやつは染めろって施設あってなんじゃそりゃってなったが
42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:44:00.610 ID:mL1VjOBB0
>>41 男で女の人のボブとかショートボブくらいの長さいけるなら 働いてもいいかもですわ 葬儀屋の店員観たいな 刈り上げでサイドは耳にかかるの駄目みたいな おっさん観たいな髪型にしたくないんですよー
44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/25(水) 16:46:28.802 ID:nbQHItCp0
垂れるほど長くなければ問題はない 不潔感が漂わなければそれでいい



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles