- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:29:44.56 ID:CAP_USER9
- https://www.asahi.com/sp/articles/ASL655333L65ULFA01M.html
飲料大手のダイドードリンコが自動販売機を使った傘の無料貸し出しに力を入れている。地域貢献を目的に「レンタルアンブレラ」の名称で2015年に大阪市で始め、今年は5月から6月にかけて長野や福岡、山梨、新潟の4県で新たに開始。計16都道府県の約500台で傘を貸し出す。
対象の自販機は側面に7本の傘を備え付けている。住宅地やオフィス街などに設置。傘の半数以上は鉄道会社の「忘れ物傘」をリサイクルする。大手私鉄に加え今年はJRからも提供を受ける。盗難防止の装置などはないが、傘の持ち手にダイドーのロゴのシールを貼って返却を促す。16年の関西地区では、返却率は約7割だったという。日本自動販売システム機械工業会によると、全国の飲料自販機の設置台数は減少傾向だ。ダイドーは全国に約28万台の自販機を展開。国内飲料事業の売上高の約8割を自販機で稼ぐため苦戦が続く。自販機で商品を買わない人でも使える仕組みだが、同社はブランドイメージの向上や傘を借りて「恩」を感じた人の購入にも期待している。(長橋亮文)
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:30:32.59 ID:bx73kjBX0
- 試される日本人
- 74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:17:16.33 ID:XLAy0q4G0
- >>2
日本人しか借りていかない前提とか…
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:31:15.62 ID:RA4NxydF0
- 一年たたないうちに中止しそう
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:31:42.32 ID:YYMegEJI0
- 恩を仇で返す
- 176: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 11:14:54.97 ID:blYcQa/I0
- >>5
マジでいるから
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:32:07.92 ID:axupdBl80
- 近所の川に大量に沈んでいる未来しか見えない
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:33:12.51 ID:1ytpaLQ70
- 関西で返却率7割なら関東は9割ぐらいは行きそうな希ガス
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:34:51.29 ID:r/URF0pH0
- >>9
中国人忘れんじゃねえ
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:33:24.35 ID:qyGjqfyE0
- ここの会社の自販機見なくなった
- 57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:55:47.77 ID:5Er30Pi00
- >>10
そうなんだよなー職場にもあったのにいつのまにか別会社の自販機に変わってた
夏はココの「梅よろし」が好きで毎日買ってたのにな
ダイドーさん営業頑張ってよ!
- 63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:00:15.57 ID:/RX6PZ5A0
- >>57
梅よろしもうまいよな
- 136: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:37:39.11 ID:v2YO9KAK0
- >>10
ダイドーは原価率が高くて値引き卸しをあまりしないから販売側はうまみが無いんだってね
自販機設置でのリターンもコカコーラやサントリーだと1本10円から15円くれるけど
ダイドーは3円とか5円だし
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:34:26.94 ID:d+gL92fX0
- ジュースも買わずに外国人が全部持ってくよ
- 114: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:13:07.89 ID:9mOfQCVJ0
- >>12
広告の意味でもそれでいいんだよ、傘にダイドーって入ってるんだから
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:35:37.40 ID:cuJShv/T0
- きれいなトイレ併設してくれよ
それなら恩感じてコーヒー買うわ
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:35:37.81 ID:oa2dvEkv0
- 過去の同様で傘は戻ってこないだろ
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:36:23.21 ID:O04VAdzX0
- 中国人が転売するだけ
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:37:27.74 ID:XoQTsVDd0
- ふつうに忘れ傘を無人で安価販売ってだけでいんじゃね
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:37:58.34 ID:JWGImKdjO
- 使い捨てされてゴミが増えるだけ
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:38:24.65 ID:/svZZM2l0
- もう結末が見えたww
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:38:40.50 ID:LZRrg5pP0
- これから外国人がどんどん増えるんだから、全部取られるだけで返ってこない。
- 67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:08:50.06 ID:UBDhGM8C0
- >>27
家に貯め込んで
古い物から空き地にぶん投げられて終わりだろな
もう無理だよこの国は
- 28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:38:49.04 ID:fM8ap7LV0
- ダイドーの自販機なんて見ないぞ
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:38:53.19 ID:JT7YfUou0
- 日本人の傘の窃盗についてのモラルの無さを理解しとけよ・・・
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:39:44.30 ID:VuuIJ9/m0
- ペットボトルにおまけのおもちゃをつけるより
相当安上がりだよな
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:41:27.33 ID:2eEPJ+CC0
- この前中国人の若いヤツがリュックにタイムズの傘5本くらいぶら下げててワロタ
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:41:43.72 ID:3ZWLF4vx0
- 恩を感じるような人は、そんなとこで借りないだろ
なぜなら、自分が借りたら他の人が困ると思うからだ
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:43:19.55 ID:DG4QCTv40
- こんなの見ると傘なんてもうタダみたいな原価なんだろうなって思うわ
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:44:58.51 ID:1tQbuT7J0
- 気が付くと傘が増えてたりして
- 41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:46:20.60 ID:d+gL92fX0
- >>38
壊れた傘がな
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:45:28.06 ID:zz6hjxaoO
- アーモンドオレなんでなくなったんや
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:53:38.85 ID:lMaai36r0
- >>39
同意します
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:45:38.90 ID:WzYnwwm50
- まぁ忘れ物傘のリサイクルになるしいいんじゃないの?
まず戻ってこない上に台風とかで折れた傘の廃棄場所扱いされるだろうけど
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:46:28.00 ID:UoXLYvso0
- ドリンコって何?
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:52:15.42 ID:/VCXD/BL0
- >>43
ドリンク(drink)とカンパニー(company)の造語だよ
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:59:42.34 ID:zyg7GRLR0
- >>43
俺もずっと思ってた
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:46:29.06 ID:+tL+9VPq0
- コンビニとか傘売れなくなるやん
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:48:28.54 ID:njEhgMIi0
- 返すの面倒だから借りない
- 51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:53:16.42 ID:IFRY5M2k0
- 7割はかえってくるのか思ったより高いな
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:54:32.48 ID:yXkTlJWH0
- 浮浪者が持ってって終わり
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:56:23.99 ID:tCWLpejP0
- ダイドーの自販機なんてなかなか無いしな
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 08:57:14.07 ID:sXsx0XYR0
- 骨が折れたいらない傘捨て場と化す
- 65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:01:21.49 ID:Ug50GNXR0
- レンタルなのに安っぽくない傘だな
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:12:07.72 ID:rwUxP5CM0
- わざわざ返却する場所を見つける必要があるなら面倒くさそう
元々置き忘れだし有効活用できるならそれでいいか
- 72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:16:32.78 ID:h0PtFaXk0
- >>69
つか、普通に傘を安価で売りゃええやん
その方がお互い良いだろ
- 71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:15:51.10 ID:Avb4SQHU0
- 馬鹿だな
無料レンタル傘なんて失敗例しかないのに
全部盗まれて終わり
- 73: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:17:12.05 ID:rXwZq6990
- 使い捨てのカッパ売ればいいのに
- 79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:25:13.16 ID:XLAy0q4G0
- >>73
100均でカッパ売ってるがな
傘なら2-300円
- 75: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:18:26.39 ID:ZEZ0iZ4w0
- 貸しても帰ってこない物
金、本、傘
- 82: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:29:28.08 ID:zTzcD3JH0
- リサイクルならいいんじゃない?
- 85: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:31:47.99 ID:FoyIrCWo0
- うちの近くのはビニール傘を置いてく奴がいて数が増えてる時がある
- 88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:34:12.63 ID:Ia1Ddicf0
- 朝鮮人は破壊し、中国人がパクって終わり
- 90: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:35:27.09 ID:QXCa67ry0
- 傘屋って儲かりそうだな
- 91: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:37:22.66 ID:tCv/htMJO
- ダイドー自販機のデジタルくじあれ当たることがあるんだな
初めて4つ揃って感動したわ
- 92: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:39:17.66 ID:TdHHQSM40
- 最初だけだな
こういうのは大抵悪い方向にいく
- 93: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:42:31.90 ID:0yePBu+k0
- 前職場で使ってたダイドーの自販機好きだった
派手なラインナップにしてもっと色々な場所へ置いてくれ
- 94: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:42:58.20 ID:QNvxNH1n0
- 傘と自転車に関してだけは日本人のモラルの低さは異常
- 96: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:51:05.16 ID:IAtpd2af0
- 恩を感じて購入 では割に合わないでしょう
その人に何個買ってもらえればいいのでしょうか?
- 99: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:54:04.59 ID:cEynUpPc0
- 性善説を信用したいけど無理だろうなあ
- 100: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:55:10.39 ID:USxl+RBm0
- 日本人の民度をナメすぎ
- 101: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 09:56:53.87 ID:I0VL/pRe0
- いまどき盗まれて終わりだろ。残念なことだけれども。
- 103: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:01:25.29 ID:ypU2oGS50
- むかしはともかく
今そんな人いるかなあ?
- 105: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:05:09.51 ID:XvxjTjz/0
- 関西で七割ってことは首都圏だと
- 106: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:05:54.39 ID:mIey6vOY0
- はっきりと「ドリンコを買ってくれた方には傘をお貸しします」って書いたほうがいいよ
それなら盗まれない
無人販売の野菜が盗まれないのと同じ理屈だ
- 109: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:08:19.36 ID:nPTf/mgR0
- こういうの子供用サイズの陳腐な傘なんだろ
まあ無いよりはマシだとは思うが
- 110: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:08:58.06 ID:sODO/Xl/0
- ビニール傘業界に投資してる人たち多いしサイクルとしては確立するかもしれない。
- 112: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:11:01.41 ID:OvOni2U50
- 普通に売れば良いんじゃね、100均で売ってるようなのを金出したら一本抜けるようにすれば
- 115: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:13:11.80 ID:qSirW1xb0
- 子供の頃 信号機横に置いてあった交通安全の旗 漏れなく無くなってたなあ
- 118: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:16:56.26 ID:1FOo31Vb0
- それより当たりの確率を増やせよ
- 119: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:18:23.30 ID:r5J46AXc0
- 無理だろw
- 120: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:25:02.86 ID:Qth3fgYT0
- 基本的に民度の高い日本だけど
なぜか傘に対する意識だけは泥棒レベルの奴が多数。
コンビニ、スーパー、居酒屋で他人のビニール傘を当然のように盗む泥棒。
こんなのやっても即なくなって返却もなくジュースの売上も伸びないよ。
- 122: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:25:51.54 ID:Lc441LXI0
- 今は日本人以外の人が増えたから無理だよ
日本人とは感覚が違うから恩なんか感じないし
持っていって当たり前としか思わないさ
- 130: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:33:08.47 ID:X1/U9bFo0
- 返さないヤツ、壊れた傘突っ込むヤツに3000点
- 131: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:33:18.75 ID:DYVDy5kY0
- 今年だけでもランチしてる間とかに二回取られたわ
金のことよりも単純に腹が立つから、千円くらいの安いのだがビニールに入れて店に持ち込んでる
- 133: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/08(金) 10:35:53.91 ID:VlpPpNb40
- どうせ戻ってこないから、ガッツリ宣伝をプリントした方が良い。