![](http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.detox88.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F05%2Fmargarin03.jpg&twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r)
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:49:46.19 ID:9zKWYneb0● BE:543917762-2BP(2000)
- これまで、「心臓を健康に保つための食生活」は、かなり明快でした。コレステロールと塩分の多い食品を避け、脂肪の多い肉はNG。もちろん
、言うは易く行うは難しですが、すくなくとも何に気をつければよいかは分かっていました。ところが、心臓のためになると長い間言われてきたこの処方箋が、新たな研究によってそれほど単純明快ではなくなりつつあります。ほん
のここ数年の間に、食事で摂るコレステロール、塩、脂肪というかつての悪者すべてが、考えられているほど心臓に悪いものではないという研究結果が出ているのです。飽和脂肪でさえ、許されるかもしれません。「最近の複数の報告によると、食事で摂る飽和脂肪と心血管の病気には関連性がありません」と
、オハイオ州立大学で食品科学の教授を務める登録栄養士で博士のジェフ・ヴォレクさん。血清中の飽和脂肪酸、つまり血液中の飽和脂肪
は、確かに心臓の病気になるリスクと関連していますが、ヴォレクさんによると、食べ物として飽和脂肪を摂っても、血液中の飽和脂肪は増えないようだとか。これは食事で摂る脂肪・コレステロールに関して最近わかったこととも一致します。ある食べ物が何かを含んでいても、それを食べからといって必ずしも体内でその何かの量が増えるわけではないというもの。
それでも、やはり何を食べるかは重要です。とても。「食べ物は身体に栄養を与えることも、毒になることもあります」と、クリーブランド・クリニック心臓血管研究所の登録栄養士、ケイト・パットンさん。
ですから次に、心臓にいちばんよい・悪い食べ物に関する最新情報をご紹介します。
ソーダ
パットンさんによると、普通の炭酸飲料にたっぷり入っている糖分のような、いわゆる「単糖」(糖質の最小単位。グルコースなど)は、
炎症を助長し、血糖値を高めます。したがって動脈の壁にかかるストレスが増え、心血管の病気になるリスクがアップ。ソーダを多く飲むほど、リスクは高くなります。デザートの焼き菓子
カナダの最近の研究によると、やはり、「グラニュー糖、ブラウンシュガー、コーンシロップ、メープルシロップ、はちみつ、糖蜜、そ
のほかの甘味料」は、酸化ストレスを高めるようです。結果的に、このような甘味料、そしてパイやケーキなどの「家庭的」なスイーツは、動脈の詰まり、高血圧、心不全などの心臓と血管の病気につながる可能性があるそう。精製した炭水化物
精製した炭水化物は、砂糖や添加物と一緒に体内に取り込まれる場合が多く、これらはどれも心臓によくはありません、とパットン
さん。専門家によると、ケチャップやサラダドレッシングのような調味料、それにパスタソースやパン、低脂肪ヨーグルトなどは、砂糖と精製した炭水化物を一緒に摂ることになる一般的な食品です。マーガリン
最新の研究により、バターは心臓に悪いものではないという考え方が強まっています。片やマーガリンは健康によくないトランス
脂肪酸を含み、パットンさんによると、心臓と血管の病気になるリスクという点で、よいものではありません。ショートニングも、トランス脂肪酸を多く含みます。
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:51:33.78 ID:pOxpYkH70
- 解決方法は何も食わないこと
大抵の病気は防げる
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:10:44.15 ID:nZvU36mJ0
- >>3
実際、少食こそ手っ取り早い健康法だわな
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:24:30.08 ID:UMHux4630
- >>3
そのまま成仏
- 238: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 21:34:38.98 ID:U69YO31Z0
- >>3
病気になる前に死ぬのが一番の健康法だな
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:52:14.31 ID:J6PKLVli0
- デブの材料じゃん
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:52:58.43 ID:9SEy7GNc0
- 食後に焼き菓子とか、胸が焼けないか。
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:53:16.24 ID:7zKN5DK80
- いつも思うが炭酸飲料とかソーダが槍玉に上がる意味がわからない
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:54:21.47 ID:99Eltha90
- >>7
砂糖が糞多い
- 188: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 19:30:29.85 ID:4yKebG5K0
- >>9
まあ、ぶっちゃけ言うと砂糖で甘味がつけてある飲み物はまだマシなんだよな清涼飲料水にはほとんど入っている果糖ブドウ糖液糖が一番の害悪
その名の通り果糖とブドウ糖を混合した液体シロップという意味だが
ブドウ糖はショ糖より血糖値を上げるスピードが早く
果糖はブドウ糖より10~100倍の糖化作用を持っている
果糖は血管を通さずに肝臓に入るから血糖値は上げないが
それは有害物質を血管内に入れないでおこうという人体の防衛手段であって
肝臓へのダメージはすさまじい
- 193: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 19:37:38.63 ID:MJU3sTzB0
- >>188
ブドウ糖ってエネルギー補給食品として普通に売ってるよね
森永のラムネなんかそれで注目を浴びたし
それに、グリコーゲンが有害物質だなんて初めて聞いたなあ
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:53:36.28 ID:QjEhcMub0
- 長生きしたいとも思わないし気にしてないわ
- 234: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 21:31:33.41 ID:76qgI1DX0
- >>8
これ
- 309: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/07(木) 03:07:42.52 ID:NEXXeu2k0
- >>8
単なる短命ならいいが循環器系の病気は苦痛も伴う
実際に病気になってみればわかる
親父の苦悶を身近に感じてたので良くわかる
- 334: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/07(木) 08:40:42.89 ID:F0ifIgu60
- >>8
食生活の乱れは健康寿命を短くする
つまり長く苦しんだり制限の多い絶望的な時間を過ごさなきゃならないってことだぞ
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:54:32.62 ID:CGVzmAm+0
- マーガリンください
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:55:20.01 ID:E0WEGuWw0
- 重曹クエン酸炭酸水ゴクゴク飲んでる
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:59:42.50 ID:jlnwijmY0
- >>13
塩分過多に食道炎だな
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:56:08.78 ID:oZrHnp0O0
- 前半が全部炭水化物
マーガリンさえ気をつけておけばいい記事
- 197: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 19:41:27.28 ID:v4Bkmwa/0
- >>15
一行で終わる記事ってことやね
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:56:41.47 ID:FckdQQjL0
- 焼肉とかヤバいと思う
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:57:24.90 ID:dUHtc93Q0
- やばい食いまくってるわ
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:58:29.41 ID:sPbNfb+h0
- 体に悪い食べ物は美味しいです。
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 16:59:00.58 ID:ehl2D4iH0
- むかしの日本の食事でよかったのか
- 121: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:35:22.83 ID:NYXUopFm0
- >>23
でも昔の人は50才位で老けてたし寿命も短い
塩分多いのとタンパク質不足
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:01:20.02 ID:lnbJJAYx0
- 食べたい物まで我慢して長生きしても介護地獄しか待ってないけどな
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:01:42.05 ID:S4LNASuW0
- 食べ物云々より心臓は血圧だろ。
160超えたら食べ物気をつけててももう遅いわ。
- 72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:46:06.08 ID:5Htc92L/0
- >>30
お酒やめたら160から血圧下がる?
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:04:01.98 ID:N29ZX/dN0
- マーガリンさんいっつもディスられてて可哀想
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:05:00.07 ID:E0WEGuWw0
- アメリカ人がマーガリンバーに衣つけて揚げて食べてる動画ドン引きした
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:06:04.14 ID:3+6QA0bT0
- メープルシロップが木の汁とは未だに信じられない
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:11:13.85 ID:jrWRfdZB0
- >>38
煮詰めて濃縮してるけどな
- 182: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 19:25:13.38 ID:+7UnqZOg0
- >>43
飲料用の樹液飲んだことあるけど、薄い砂糖水だったわ
相当グツグツ煮詰めてるな
- 123: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:43:36.02 ID:VBuaLyzZ0
- >>38
砂糖も草の汁やぞ
- 41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:09:36.67 ID:YUL73qWY0
- 好きなものを好きなときに喰って死ねるなら本望
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:11:44.24 ID:4sM9rGQF0
- 死ぬほどくってた
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:14:59.24 ID:0cGKlVCN0
- 毎日炭酸飲んでるわ
早死に出来るからええか
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:16:49.09 ID:DaO97/+N0
- 食物由来の病気を防ぐ唯一の方法は何も食べないことなのは間違いない
- 51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:18:05.95 ID:mas2Wpp20
- なんでもほどほどに食えばいいんだろ
- 187: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 19:28:32.19 ID:IFJ89Rr30
- >>51
それ
なんでも同じ物ばっかり食べたり食べなかったりしたらムリがかかる
コンビニ弁当ばっか食べてる人は野菜どうしてんだろ ビタミンミネラル足らないとカラダが錆びて軋んでくる
炭水化物を抜いてる人達って食物繊維どうしてんだろうんこお腹にため込んでんだろな脳の栄養も足りてないからバカになってくし
肉食べない人達って必須アミノ酸必須脂肪酸摂れてないからカラダ作られなくてバランス崩れてんだろな
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:19:15.06 ID:rq5trUi40
- 何も新しい発見が無くてわろた
結局は糖分、炭水化物、脂質はダメで良いやないか
- 61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:29:25.14 ID:SKqVve1c0
- はちみつだめなのかよ
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:30:26.38 ID:Zm3/SNaI0
- 腹に入れば、同じ糖
そんなら控えようと思わんか?
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:42:18.07 ID:3zEe10FeO
- (´・ω・`)食べるよ 食べずに死ぬ方が後悔する
- 84: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:54:03.19 ID:k8nlwGa4O
- >>69
うむ。食べる楽しみがなくなったら生きてる意味ないね
- 70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:44:20.36 ID:zV/T/mYq0
- ヤマザキのコッペパン(ジャム&マーガリン)が最高にイカすってことだな
- 71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:45:31.39 ID:PD0Q0sKz0
- アメリカ人は馬鹿みたいに摂取するから比較にならんわ
- 73: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:47:37.62 ID:h4Tbrj7/0
- 何を食っても体に悪い
だが食わないと死ぬから仕方無い
- 74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:48:27.19
- 甘いソフトドリンクは絶対やめとけ
糖尿へ直行
- 76: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:49:05.14 ID:t+8lUoPw0
- わかんねーけど高精製されたものがダメなんじゃねーの?
- 78: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:49:14.91 ID:YsY2TxH20
- 好きなもの食べてストレスためないのが一番
- 85: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:55:26.29 ID:Y2i/AFk80
- 不整脈持ちだが3食食べてた時は頻繁に脈乱れてたが1日1食にしたら全然出なくなった
食べすぎ、食べる回数も関係してるんじゃないかね
- 167: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 19:08:35.16 ID:nC/1VuXn0
- >>85
40代で狭心症やったんだけど、今も食事するたびに胸痛発作起こるわ。
結局、自分も野菜中心の1日2食と軽いオヤツにしてから発作起こる頻度が減った。
これでも血管年齢20代、100歳まで生きられるって定期検診で言われてたんだけどな。オマイらも気をつけろよ。
- 86: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 17:57:01.89 ID:qBTsti700
- ちょっと救心買ってくる
- 88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:01:29.21 ID:QXUPy26W0
- 節制して長生きしても面白くねーわ
食いたいもん食ってさっさと死ぬわじゃーな
- 93: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:04:07.25 ID:4T4RUW8Q0
- >>88
さっさと死ねるならいいけど寝たきりになって20年間家族にうざがられながら生き延びるかもしれんよ
- 89: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:02:01.11 ID:pFNThUIs0
- GACKTみたいな食生活が理想だな
- 95: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:04:56.97 ID:gg7RhN900
- 健康の為に毎日蜂蜜でパン食ってるんだけど…
- 96: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:06:01.01 ID:JxXfqcBF0
- おう、全部大好物や!
- 106: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:17:44.37 ID:iJK3k1nW0
- 20数年間、バターバターといって塗って食べてたネオソフト
つい最近マーガリンだと知りました
- 111: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:21:25.87 ID:5FdV6atY0
- 好きなモノ食えない方がよっぽどストレスだと思う
- 115: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:30:19.68 ID:Sg5EVNiq0
- これは怖いな
今日から毎日明太子スパだけ食っとくわ。。。
- 116: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:30:41.61 ID:NMpvwLT+0
- そんな事言ってたら何も食べれないとか言うバカたまにいるけど、
- 117: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:31:00.82 ID:bBcFFDaH0
- 大福とか餡団子とかがないのは別に体にいいからではなくデータが欧米人のだからだよな
- 118: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:32:25.76 ID:NMpvwLT+0
- 控えたらいいだけだし他にいくらでも食べ物はあるだろ
- 129: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:50:03.53 ID:Wf0NZjV70
- うまいもんってのは体に悪いもんなんだよ
- 133: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:50:56.51 ID:xk51sd1n0
- >>129
それっておかしいと思ってる、人工甘味料などの不自然な加工で
味をごまかしてるものでなければ基本的に五感がイエスというものを
食べるべき
- 136: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/06(水) 18:52:00.86 ID:G1hTtf710
- 全部砂糖じゃねーか