
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:41:38.81 ID:pOa4tCWF0 BE:736790738-PLT(12000)
- 相模川でアユが大量発生 地元住民が気味悪がる言い伝え存在
2018年に入ってから、例年には見られない異変が全国各地で起きている。
神奈川では、県内を流れる相模川を遡上するアユが大量発生している。 神奈川県内水面漁業振興会の担当者がいう。 「4月1日から5月27日までで確認されたアユは4600万尾を超えました。1999年から昨年までの平均は400万~500万尾です」釣り人たちが大喜びしそうな話だが、なぜか地元住民からは「気味が悪い」という声があがっている。 「この辺りには『アユが豊漁だと地震がくる』という言い伝えがあるんです。関東大震災の前日、相模川や(同じ神奈川県内の)酒匂川で、 アユが入れ食い状態になったと伝えられている」(地元の70代男性)
魚と地震の関連を示す言い伝えは、全国各地に存在している。
例えば、東北の三陸地方では古くから「イワシが豊漁だと大地震が起こる」との伝承があり、明治三陸地震(1896年)と三陸沖地震(1933年)の
直前にはいずれもイワシが豊漁だった記録がある。滅多に見られない珍しい魚が発見されることも、大地震の予兆として取り沙汰される。
1995年の阪神大震災の4日前には、水深200メートル以上の海底に住む「リュウグウノツカイ」が三重県・南島町沖の定置網で捕獲されていた。
同県では2004年の紀伊半島南東沖地震の2か月前にもリュウグウノツカイが見つかっている。
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:43:34.36 ID:nkefuiFc0
- 迷信だろ
科学を知らない馬鹿かな?
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:52:18.28 ID:Jx5/Zn/R0
- >>6
その科学が地震の予知も出来てないんだが・・・
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:57:30.43 ID:hmwgduEC0
- >>30
予測できてなかったら東北は今頃壊滅してるわ
自衛隊舐めすぎ
- 68: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:15:58.99 ID:92RSS1J30
- >>38
壊滅したんだが?
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:44:27.25 ID:BI993bVs0
- この手のやつこないのばかりじゃねーか
言い伝え修正しろよ
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:46:07.90 ID:FXzEtbRf0
- 取り放題なの?あみもっていくか。
文句言うなよ。ぶっ飛ばすぞ。
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:48:26.02 ID:tJCRgENm0
- これは迷信
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:48:44.84 ID:yE8t5Epd0
- 通常の9~10倍はちょっとすごくねえか。地震はともかくなんか原因あるだろ。
- 269: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 16:18:17.96 ID:BAdRhHvO0
- >>18
倍どころじゃなくて10倍だもんな
まぁ地震来るんだろうな
南海トラフだと北関東も結構揺れるかな
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:50:08.44 ID:wOJ6+ra/0
- ストロング買って行くよ
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:52:26.31 ID:phLX0t7+0
- 何か最近地震が来るスレ多いな
誰かが意図して煽ってんのか?
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:52:29.92 ID:lB/uRbcP0
- よっしゃー
パパ明日休みだから相模川で鮎とりまくろうかな
5000万匹もいるんだから500匹くらいとってもかまわんだろ
近所におすそ分けするんだ
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 22:56:37.40 ID:K8dUPSJn0
- 川魚の味の違いが分からない
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:01:02.46 ID:HzR5r+M80
- なにもってけばいいの
バケツだけでとれる
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:06:10.39 ID:oavFnh9k0
- 五月中は浅瀬にアユがうじゃうじゃいたよ 確かに初めて見たわ
地震の事は知らなかったけど
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:09:04.99 ID:OZat/Vqh0
- 相模川芋煮会は一度マジでやって欲しい
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:10:08.59 ID:VPIF9vJO0
- てか神奈川から東京にかけて公的含めて海沿いの施設ばっかりだから津波なんて来たら全て壊滅しちゃうだろね
- 77: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:23:52.18 ID:iSiRXUgy0
- >>55
湘南は調べると津波被害が多い土地だからな。
- 56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:11:37.76 ID:ofGmliCn0
- 大地震きたら今話題の武蔵小杉が地獄絵図となりそう
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:14:40.06 ID:b3/l3B7g0
- 動物とか鳥とか魚とか爬虫類は正直だから
これは来るね(`・ω・´)
- 63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:14:40.76 ID:oF7/n2pT0
- 鮎の稚魚放流してなくてこんないるの?
他所からきたやつ?
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:15:12.52 ID:XiJRNIOv0
- 6月後半はかなり気をつけた方が良いらしい
- 66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:15:39.00 ID:U1ul8i+r0
- 多摩川か秋川でもアユが大量ってニュースかDASHでやってたな
- 72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:18:17.72 ID:QyEOLcp20
- たんに冬で水が冷えて春には急上昇して鮎にとっては好条件なだけでは
- 74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:20:11.64 ID:ve65KdyQ0
- 相模湾じゃん
やばいな
- 83: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:33:42.80 ID:vJRTELPX0
- 大地震が来たらどさくさに紛れて会社辞めるんだ
- 90: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:40:03.67 ID:BF2RWh8z0
- ああこれガチだわ
駿河湾沖の地震だろ
- 94: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:41:05.89 ID:T6EJcTgy0
- なっ…何が始まるんです?
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
- 98: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:45:37.82 ID:nKPy4gK00
- 科学的な根拠ないやん
- 99: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:46:58.63 ID:FucPXomP0
- 2016年からやたらとリュウグウノツカイが見つかってるけど
全然何も起きてないやん鳥取や長野みたいな田舎でプチ大地震が起きてるぐらいでさ
- 102: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:50:47.51 ID:NqgRgvzy0
- こういうイベントにあゆが来たら好感度上がるのにな
- 107: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:55:40.22 ID:QoU2OdXq0
- 相模トラフと房総~茨城沖が連動→東京湾北部、立川、荒川西岸、櫛引平井、大久保、関谷の各断層帯が連鎖破壊
関東全域震度6強以上へ
- 111: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:59:17.34 ID:+sDONyJz0
- >>107
荒川西岸て俺やないか
もうだめぽ
- 117: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 00:07:57.66 ID:+vAl1uIh0
- >>111
こうなると関東全滅だからお前さんだけじゃないw
- 108: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/04(月) 23:56:50.75 ID:kKMN/pNq0
- ジュセリーノの予言で、2018年6月21日東海地方に、M10クラスの
大地震があるらしい
- 112: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 00:04:01.27 ID:MCZcEC8j0
- >>108
M20クラスになったら起こしてくれ
- 113: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 00:04:43.31 ID:PJhYVvts0
- >>108
そいつ富士山も爆発するとか言ってたけどハズレたやんけ
- 126: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 00:22:13.69 ID:AskOPSpn0
- 感じ悪いよねー
- 130: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 00:32:22.04 ID:VPFoP8/K0
- 俺の頭痛センサーが反応してるから経験上2日後ぐらいかな
- 135: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 00:35:52.54 ID:2t/gKrgJ0
- >>130
天気が崩れるんだな
- 153: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 01:07:40.94 ID:BgMlhw/f0
- >>130
俺も1年に1回しか飲みたくならないドクターペッパーをがぶがぶ飲んでる
しかも今日は3本も飲んでる
これは何かあるな…
- 142: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 00:46:42.43 ID:FXx2E9J60
- 相模沖はそろそろガチで来るだろ
- 145: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 00:48:47.75 ID:iSSMRwKH0
- これはあかんやつや
箱根山大噴火くるで
- 155: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 01:09:13.34 ID:5EDSCCSN0
- まぁボラが来たら本物だよ。
- 156: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 01:11:32.43 ID:flHfmiUq0
- クジラでも遡上したらさすがに来るかなとは思う
- 158: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 01:14:06.96 ID:BpuFFK/h0
- 何匹取ってもいいの?
- 174: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 02:17:44.99 ID:XdGB6Wiq0
- 例年の10倍超は尋常なねえな。
- 179: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 03:15:52.03 ID:OAWB/7VU0
- 相模川の鮎なんて泥臭そう。
- 181: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 04:10:31.57 ID:5V0ZWZth0
- 私は予知夢みたいなものをよく見るんだけど
・早朝
・地鳴り
・夏
このキーワードが気になる夢を見たのでこれからしばらく大きな地震に気をつけて下さい
- 183: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 04:51:22.72 ID:szdv7HO40
- 一概にバカにできんからな
難しいところ
- 189: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 05:18:29.27 ID:VnrwvhvI0
- 311以降何度も魚の大量死だの前兆くさい事が何度もあったが大地震は来てないな
- 200: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 06:47:30.24 ID:ShHXpe3K0
- >>189
去年だけで震度5以上の地震は計8回だ
今年はもう4回位だ多い方だな
- 190: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 05:22:59.62 ID:jRIUhRdJ0
- こういういい加減なニュースで不安を煽るのやめて欲しい。
- 193: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 05:45:39.27 ID:8pESPuUp0
- 何も起きなきゃオーケーだが、起きてからじゃ電池も缶詰も買えなくなるから準備出来る内にしておく事が大切
- 201: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 06:49:57.03 ID:8fyn3tPN0
- 関東大震災では相模原でも2名も亡くなってる
注意に超したことはない
- 211: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 07:43:09.62 ID:UQrqEKuB0
- 地震が起きても食料に困らないように鮎が遡上してきてくれてるということか
- 214: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 08:07:54.51 ID:Rwj+bDLd0
- あと月が紅くなるんだろ?
- 215: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 08:11:38.19 ID:r/LFePmQ0
- >>214
阪神のときは血のような赤黒い月が出た。東日本のときは見た記憶がないが、そういう画像が貼られていた。
- 221: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 09:35:57.30 ID:GC2blhVp0
- もうそういう時期だからホントでもしょうがないけど、ちゃんと予知できるモデルを提示できないとやりようがない。
- 222: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 09:38:16.87 ID:QnGnNQ/W0
- 毎年恒例のボラじゃなく?ほんとにアユかよ
- 226: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 10:20:48.49 ID:l+skXWFo0
- 一桁違うってすごいな
地震に備えていっぱい流通させてほしいけど
- 234: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 11:12:52.43 ID:yqQuqNrD0
- なんの因果関係もねえよ
- 235: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 11:15:17.96 ID:Z9nlmUH/0
- これはなんとなく信憑性ありそうな気がするわ
どういう理由なんだろうな
河口域で鮎の卵を食べちゃう魚が地殻変動かなんかでみんないなくなっちゃったとかそんな感じなのかな
- 250: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 12:39:45.73 ID:fGM73d3e0
- 皆んなが用心していたら絶対起きないから安心しろ
- 252: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 12:56:42.37 ID:aq5NOczW0
- 逆に相模川が安全てことじゃね
- 257: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 13:45:23.24 ID:MZPWu9DZ0
- 色々調べたけど、前回豊漁だった2015年は箱根山が噴火してるから
何かある可能性は否定できないな。
- 259: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 14:52:41.66 ID:txM97Hjk0
- 来るとしたら、小田原か横須賀だと思う。
- 266: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 15:58:27.83 ID:dz4OBZrN0
- うちのとこの中津川はめちゃくちゃ綺麗だな。相模川の支流の一つ。
鮎はもちろんイワナ、ヤマメ、マス、ウナギだっている
釣りたてのやつ捌いて、焚き火で焼いて食うのが一番美味い。
川で冷やしておいたビールと一緒に
- 281: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 19:06:52.02 ID:RM32a4Q70
- 早く地震こい
会社倒壊しろ
- 282: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 19:14:20.07 ID:GzYJlPvW0
- 定着させて地元の名物にしたほうが良い
- 288: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/05(火) 20:56:48.65 ID:2W+8wBLL0
- こういうのたまに当たるからな
そんだけ増えてるってことはなにかしらの原因があるわけだし