Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

大企業あるあるwwwwwwwwwww

$
0
0

1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:12:17.597 ID:vTZeHNOQ0
どの部屋を通るときもカードが必要
2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:13:00.888 ID:ryYfa1sWd
そしてルートによってはカード不要でも同じ場所にいける
33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:24:45.479 ID:NW1ffVE+0
>>2
ダメじゃん
3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:13:05.368 ID:vTZeHNOQ0
紙くずでキャッチボール
4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:13:56.357 ID:vTZeHNOQ0
どの課にも休職者が必ず一人はいる
5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:15:07.460 ID:VuPaXcM80
入口→改札みたいなの
ロッカールーム→カード
システム端末→カードと指紋とパスワード
大切な部屋→虹彩認識
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:15:09.111 ID:tfWoHkl6K
ネット経由で自宅出勤可能
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:15:13.603 ID:5u1SgXFN0
他の階に誰がいるのか
そもそもいるのかどうかも知らない
9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:15:34.965 ID:vTZeHNOQ0
割とマジでトイレで寝てるやつがいる
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:15:52.290 ID:lI6Hc7fIM
俺のことを採用しなあ

引用元


11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:15:53.305 ID:D4N2xmA/M
右から左に情報を劣化させて伝達するだけの仕事の人が沢山いる
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:16:29.801 ID:vTZeHNOQ0
>>11
これ
抜け落ちてる
12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:16:12.247 ID:vTZeHNOQ0
社長をじかに見たのは1回だけ
27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:19:31.833 ID:DxVfSpiS0
>>12
入社式だろ
31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:21:41.380 ID:vTZeHNOQ0
>>27
よくわかったな
ちなみに役員も1回しか見たことない
14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:16:25.547 ID:CHIzRLaDr
俺もトイレで寝てたなあ
なお今はデスクで寝てる模様
15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:16:25.826 ID:GD7cLCDW6
15年ほど前某家電メーカーは指紋だったけど今はIC?
20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:17:46.452 ID:vTZeHNOQ0
>>15
某電機メーカーだけど
ICが大半ちょいちょい眼
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:16:53.822 ID:mKsiFX8Ur
CMで使ってる芸能人が職場にくる
18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:17:21.837 ID:lar+9KT40
忘年会にCM出演してる芸能人が挨拶にくる(数分だけ)
19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:17:33.169 ID:RmNE8sH3d
サービス残業から残業するなと考え方を改めたせいで余計に辛い
21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:17:50.081 ID:F6fGc8AA0
正面玄関がお客様と偉い人専用
22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:18:08.772 ID:DxVfSpiS0
会社によっては入出管理してるから退出時にちゃんとカードを通さないと入れなくなったり、
入室時にカードを通さず人にくっついて入っちゃうと出られなくなったりする
23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:18:18.106 ID:vTZeHNOQ0
お菓子担当をサボると白い眼で見られる
84: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 22:00:53.438 ID:mSkskjmy0
>>23
オフィスにあるやつは3日に1度業者が補充に来るわ
89: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 22:18:02.995 ID:vTZeHNOQ0
>>84
日替わり交代なんだけど
24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:18:22.322 ID:6yrueF540
執行役員は年に1回見ればかなり幸運
25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:19:06.487 ID:vTZeHNOQ0
電車がなくなったらタクシーで帰れる
26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:19:26.142 ID:o9axuyI10
住む世界が違うな
28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:19:45.450 ID:vTZeHNOQ0
派遣や契約社員やバイトには地味に気を使う
29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:20:09.102 ID:qoRBmM3q0
自社のフロアに行くゲートを間違えるも、
カード接触不良と勘違いして何度も試す
30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:20:58.417 ID:vTZeHNOQ0
あまりにもプライドが高い人がいる
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:24:12.746 ID:vTZeHNOQ0
部長クラスまで出世する人は
上司はもちろん学歴と社外の人脈があり、もちろん結果を出せる人
に限られてくる
課長はノリと年齢
34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:25:04.084 ID:ORPhFMzk0
そもそも大企業に入れない
頭が上がらないで
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:25:23.453 ID:DxVfSpiS0
身近な偉い人は統括部長とか部長の1個上くらい
それより上は滅多に会わない
統括部長に気に入られて事業部長とか室長に顔が効くようになると色々おいしい思いができたり出世が楽になったり休暇も取りやすくなる
39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:27:24.756 ID:vTZeHNOQ0
>>35
その延長だけど、ゴルフ休暇なるものがもらえる
36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:25:36.110 ID:vTZeHNOQ0
転勤は本当に突然やってくる
37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:25:52.353 ID:eKM0cHKOa
上司が意識高い系ワード乱発するけど意味は分かっていない
38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:27:00.736 ID:mw0FhFWB0
お前らって有能だったんだな
40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:27:40.235 ID:VuPaXcM80
旅行先でもロゴ入り社用車見かけて嫌な気分になる
42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:29:08.259 ID:6+StdPC1r
旅行先で自社製品利用して何とも言えない気分になる
47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:31:34.263 ID:6ydmo2YbM
>>42
それは、休暇気分から引き戻されるから?
それとも、出来がいまいち?
53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:34:25.011 ID:6+StdPC1r
>>47
せっかくの休みなのに勤め先のロゴマーク見たくないだろ
77: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:49:01.319 ID:2whta+Ord
>>53
ワイ、グーグル社w
凄いわかる
43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:29:09.810 ID:vTZeHNOQ0
受付と食事に誘おうとするが、大体つばをつけられている
44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:30:30.045 ID:vTZeHNOQ0
モてるやつはイケ面としごとができるやつのみ

それ以外は努力次第
45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:31:11.312 ID:E3FbkdNUd
大企業 「うちの会社の選考を通過した奴だから優秀な新人だな」

中小企業 「こんなクソ会社に来るような奴はどうせクズみたいな使えない奴だろうからしごいてやらなきゃ」

大企業は褒めて伸ばす
中小企業は叱って潰す
54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:34:27.929 ID:DxVfSpiS0
>>45
そもそも叱る必要があるような新人が来ない
46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:31:24.824 ID:VuPaXcM80
選挙行くときとか公共交通が止まった時用の特別休暇あるのに
上司が把握してないせいで普通の時間休扱いになる
48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:32:00.194 ID:vTZeHNOQ0
年をとった係長クラスになると
本気でPCの使い方を知らない人が出てくる
49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:32:14.934 ID:a93UqRk+a
よくわからない部署が無数にある
50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:33:11.372 ID:vTZeHNOQ0
>>49
大体カタカナの部署と漢字が羅列した部署に多い
51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/01/24(水) 21:33:12.819 ID:4/ytyo9k0
お前ら自分の勤め先を嬉々として大企業アピールしてるけど売上高1兆超えてないと大企業じゃないからな


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8850

Trending Articles